-
2. 匿名 2020/05/21(木) 22:13:01
その代わり日焼け止めが売れそうよ+1668
-56
-
88. 匿名 2020/05/21(木) 22:25:06
>>2
なんで?
あんまり外でなくなるから需要減りそうだけど。+282
-7
-
94. 匿名 2020/05/21(木) 22:27:30
>>2
マスカラとつけまも。+101
-1
-
125. 匿名 2020/05/21(木) 22:35:16
>>2
例年ほどは売れないと思う。+156
-0
-
160. 匿名 2020/05/21(木) 22:51:39
>>2
マスク焼け防止。+106
-4
-
166. 匿名 2020/05/21(木) 22:52:40
>>2
日焼け止めは毎年売れてるよ+84
-4
-
198. 匿名 2020/05/21(木) 23:09:19
>>2
最近のドラッグストアの売り上げ減ランキングの上位に日焼け止め入ってたから実際は売れてないみたいよ。+103
-0
-
301. 匿名 2020/05/22(金) 09:08:59
>>2
じつはその日焼け止めを爆買いしてたのも、中国人なんだよ〜〜+29
-0
-
348. 匿名 2020/05/22(金) 15:15:01
>>2
スポーツ自粛なので、日焼け止め買うか迷ってます+4
-0
-
362. 匿名 2020/05/22(金) 17:54:43
>>2
そうだね!
マスクしてる部分と出てる部分で変な日焼けしたら困るから。+7
-0
-
364. 匿名 2020/05/22(金) 18:18:27
>>2
ファンデがっつり塗る分には、肌に保湿効果や色味補正効果のある値段高い日焼け止め使うけど、ほぼスッピンの今は日焼け止めも別に安いのでい〜やって感じになってます。
ドラストで数百円で売ってるようなやつ。
+2
-1
-
370. 匿名 2020/05/22(金) 19:17:33
>>2
今まで日焼け止めなんかしなかった男性客が買うかもね、マスクで変な焼け方しないように。+2
-1
-
371. 匿名 2020/05/22(金) 19:24:08
>>2
化粧下地やファンデだけで紫外線カットしてた人も買うだろうしね+1
-1
-
390. 匿名 2020/05/22(金) 22:43:01
>>2
イオンにあったビオレの日焼け止めのポップ、中国語でPRしてあったよ。日焼け止めも中国人に人気みたい。今いないけど。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する