ガールズちゃんねる

気が強い人の特徴

1554コメント2020/05/25(月) 01:21

  • 1179. 匿名 2020/05/22(金) 08:46:32 

    職場でやることの8割が社内政治、私語、陰口、粗探しで最低限の仕事すらしない時がある

    気に入らない後輩をすぐに辞めさせる新人クラッシャー、とにかく人が育たない 育てる気も育てる能力もない

    自分は仕事ができると思ってるが大したことしてない、それどころか後輩を育てる気がない(育つと自分の存在価値がなくなるから)そのくせ後輩が失敗するとキレる

    大量のリソースを社内政治に投入するため自分に都合の良い環境を作るのは得意

    普段あまり顔を出さない「上司の上司」みたいな人と仲良くなるのが得意でその人の威を借りてイキる
    似たような性格の取り巻きを引き連れてイキリちらすためますます嫌われる

    頭も性格も悪いので言葉を選べない、仕事の不備を指摘すればいいだけなのにいちいち人格否定をする
    直属の上司には嫌われてるため長年いるはずなのに窓際みたいなポストにずっとつけられる

    上司が異動などで入れ替わる際要注意人物として引き継ぎされる

    そいつがいない時の方が円滑に仕事が進む

    気が弱かったり優しかったりする上司や先輩にはガンガン口撃して上の人にも忌憚なく意見を言えるアタシに酔う

    ↑思わぬ反撃に遭い守勢に回ると急に弱くなる。泣く、逆ギレする、被害者ヅラするのいずれかしか手段が取れない

    +13

    -0

  • 1206. 匿名 2020/05/22(金) 09:37:44 

    >>1179

    元職場の自己愛にほぼ全部あてはまる。

    今は若いからいいけど晩年若い人から嫌われて
    悲惨になりそう。

    すごく調子にのってるから
    転落したらいいのにとつねづね思う。


    +8

    -0

  • 1262. 匿名 2020/05/22(金) 10:41:12 

    >>1179

    私の職場にいた人がまさにそうだった!
    新人クラッシャーなとこも!
    違うとこは上司(男)に取り入るのが上手だった事。
    なのでやりたい放題

    でも最後は閉店する予定の店舗に知らされずに移動して退職。
    可哀想だった(棒読み)

    +5

    -0

関連キーワード