ガールズちゃんねる

彼氏持ちと彼氏無しの友達関係

84コメント2020/05/25(月) 14:51

  • 1. 匿名 2020/05/21(木) 08:47:52 

    親友には結婚を考えてる彼氏がいるのですが、私には結婚どころか彼氏が出来た試しがありません。彼氏がいる事自体をひがんではいないのですが惚気話とか全然してこないので気を使われてるんでは…と気になってしまいます 
    やはり彼氏のいない友達に彼氏の話ってしないものなのですか?

    +96

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/21(木) 08:50:38 

    >>1
    彼氏の話をしたがる人より全然いいと思うけど、主は何を悩んでるの?
    気を使われてると思うから?
    彼氏の話をしない人なんて沢山いるから気にしないでいいと思うよ。

    +110

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/21(木) 08:54:24 

    >>1
    人によって話題変えてるのかもね
    主だったらこの話題が楽しめるだろうと思ってたり
    別に気を遣ってるわけではないと思うよ

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/21(木) 08:55:58 

    >>1
    聞かれれば答えると思うよ。
    フツーに考えて他人の彼の話とか別に聞きたくないでしょ。
    だからあえて話題に出さないだけなのでは。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/21(木) 08:56:04 

    >>1
    主さんから彼氏の話を聞いたことはあるの?
    一度もないなら聞いてみては?気を遣っていればあまり話さないだろうし、普通に教えてくれるなら今まできっかけがなかっただけだと思う。

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/21(木) 08:57:08 

    >>1
    聞きたいなら聞いてくるだろうから聞かれるまで話さないかな

    ただ例えば仕事やめるとかの話してて流れで話すことになってしまった時は話す

    そこで気を使いすぎて不自然に話さないと逆に嫌な思いさせそうだなと思ってるし

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/21(木) 09:05:36 

    >>1
    友達によって話す内容って結構違くない?
    仕事の話だったり、相手の恋愛話だったりその人によって話題が違うから、相手のパートナー有無に関わらず恋愛話しない人もいるよ。
    長年のお友達なら会話の内容が自然と決まってるのかも。気になるなら彼の話聞いてみたらいいよ。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/21(木) 09:08:08 

    >>1
    そこまで気にしなくていいと思う。
    私も20代前半の頃、主さんの立場で友達のインターンの彼氏見せびらかされたりして困惑したけど、長い人生何があるかわからないからね。
    アラフォーの今は私結婚十年以上経過。
    友達は彼とその後別れてからずっと彼氏いないまま独身。

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2020/05/21(木) 09:10:28 

    >>1
    親友→わざわざ惚気話しない
    主→気を使わせてるのでは?と思う

    2人とも配慮があって優しいし良い関係じゃない?
    羨ましい

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/21(木) 09:12:10 

    >>1
    人による

    その子はもう結婚考えてるなら落ち着いた付き合いしてるんじゃない?
    ノロケするのって付き合い始めの頃とか、恋愛大好きみたいな子が多いよ

    あと彼氏いない子に話しても盛り上がらないからしない

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/21(木) 09:19:30 

    >>1
    惚気ばかり聞かされるのも辛いし、マウント取ってくる事もしないしいい友人だね。
    私なんか親友が先に結婚したからって家族写真の年賀状に今年こそは彼氏出来るといいね(笑)って毎年書かれてムカついたわ。

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/21(木) 09:22:00 

    >>1
    それは彼氏がいないからではなく、
    彼氏出来たことない子に話す事がないから
    だと思うよ

    相談とか乗れないでしょ?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/21(木) 09:53:09 

    >>1
    私はお友達の立場でした。
    女友達と遊ぶ時などは、その子が婚活に一生懸命だったのと、私に彼氏が出来た時「おめでとう」ではなくて「なんであんたに出来て私に出来ないのよ」と言われたことから話をしないようにしていましたが、
    「あんた誕生日どうしたの?」とか、「私なんかと遊んでて彼氏大丈夫なわけ?」
    など色々チクチク言われ、結局あちら側から絶交されました。
    でも、最近結婚したみたい。おめでとう。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/21(木) 10:21:30 

    >>1
    最初面倒くさい人だなーって思ったけど、改めて考えるとなんかわかるわ。

    主はきっと普通に接して欲しいんだよね。
    最近は食べたものの中で何が美味しかったーとか、職場の愚痴と同じく、彼氏の愚痴だったり、友人と出かけた時の話のように彼氏の話も混ざってて欲しい。

    特別彼氏の話だけ避けられてると気になるのわかるわ。
    これで結婚まで話が行った時に、その経緯を他の友人は知ってても主は知らないことになると寂しいし


    ただその友達は、いい意味で気を使ってたのかもよ。
    ガルちゃん見て知ったけど、旦那がご飯作ってくれたーとかでさえ、マウント取とる人がいるとか。
    ましてや彼氏がずっと居ない人にそんな、話したら自慢と取られないかって気にしてるんだと思う。

    優しさでもあり、面倒にならないように大人として避けたのか。
    こう言うのってお互い様だから主からそれとなく彼氏の話も聞いてみたらいいさ!
    後学のためにも彼氏の話振ってみたらどう

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/21(木) 10:38:00 

    >>1
    何歳だろう、大学生とかかな?
    私は25才位まで彼氏居なくて、夫が初彼氏です
    彼氏が居ない時や夫と付き合ってるだけの時は
    女友達は優しく、応援してくれていたのですが
    一人が婚約破棄され、一人がふられ、もう一人がいつも男性から告白されているんですがいつも男性側からフラれていて
    私が結婚決まった途端に足を引っ張ろうとしてくるようになりました
    正直目の前で結婚の話など幸せな話しないようにしても当たり強かったです
    彼氏居る、居ない位だとそんな気使わないかも
    年齢にはよりますが

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/21(木) 11:02:49 

    >>1
    普通は相手が興味無さそうなら彼氏に限らず話題には出さないし、そもそも恋バナ好きじゃない可能性もあるよ。
    私も共通の知り合いでもない彼氏の話なんて、よほど悩んでる時か、エピソードの端役としてしかしなかったよ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/21(木) 11:27:59 

    >>1さんもお友達もお互いのこと気遣い合ってていい関係だなーと思ったよ。類が友を呼んでいるというか。
    どうしても気になるんなら、一度主さんから話を振ってみては?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/21(木) 16:11:28 

    >>1
    気を使ってるとかじゃなくて、経験した事ない人に惚気たり愚痴ったりしても意味ないからしないだけだと思うけど。
    話しされたところで、貴方は相手に何の共感もしてあげられないじゃん。

    +1

    -0

関連キーワード