-
4. 匿名 2020/05/20(水) 13:22:32
今まで通りでいいと思う。+1621
-123
-
248. 匿名 2020/05/20(水) 14:40:43
>>4
ほんと。
可哀想なのはもう仕方ない。卒業時期ずらしたらずらしたで、また面倒な議題が増える。9月入園にしたら、今年だか来年の新1年生の数が少なくなるから将来その子達が就職難になって企業も人手不足に陥る可能性があるから国会で反対意見でてるって。+67
-5
-
312. 匿名 2020/05/20(水) 16:34:58
>>4
仕方ないとか他人事だからこそ言えるんだよ
今巻き込まれてる子供達は何もかも出来てないし出来ない可能性がある
それを我慢しろ仕方ないで見捨てるのが当たり前って風潮のガルチャンこそどうかと思う+32
-25
-
546. 匿名 2020/05/21(木) 02:49:28
>>4
今年に限って6月始まりの4月末まで
来年は5月始まりの3月までと休みを二年間から削って調整することできないのかなぁ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する