-
73. 匿名 2020/05/16(土) 09:45:49
>>1
まずは、自分を好きになることかな?
自分自身のいいところ、自分のこれまでやってきたことのいい方に目を向けて、自分で認めてあげて自分で満足できるようにする。
たとえば10出来事があって、9失敗して1成功した場合、9も失敗した自分だめなんだ、じゃなくて、1成功できた自分すげぇ!みたいな。自己満の世界なんだけど。
その1の成功を、周りに必死で認めてもらおうとか相手が認めてくれるまで延々とアピールしたり、他人にいいか悪いかの判断を求める人は、自己肯定感低いんだなぁと感じる。
自己肯定感の高い人は、周りになんと言われようと絶対的な自信があるから相手に無理に認めさせようとは思わない。
成功体験積むのもすごく大事。
自己肯定感高い人は、1で満足せず、2や3と更なる高みにどんどん向かう。結果どんどん成功体験が増えるから、自己肯定感もどんどん強くなるポジティブスパイラル。+16
-2
-
77. 匿名 2020/05/16(土) 09:48:35
>>73
すごく良く分かってるね
素晴らしい
このコメント全文心からそう思いました+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する