ガールズちゃんねる

発達障害児ママが集まるトピPart12

2314コメント2020/06/14(日) 18:59

  • 189. 匿名 2020/05/15(金) 20:55:27 

    >>3
    うちの子供も小学低学年から黒に近いグレーで、中学の時、支援学級か通級学級で悩んでウィスクのテストを受けた時、支援学級の先生に、ほぼ確実にそうですと言われました。
    けど、本人は通級学級で、勉強も頑張り、毎日楽しく学校へ登校して、塾の先生にも協力してもらい。偏差値底辺の公立高校ですが、進学できたした。
    本人と家族次第でなんとかなります。本人の気持ちを大事にしてあげて下さい。

    +56

    -6

  • 517. 匿名 2020/05/16(土) 14:44:19 

    >>189
    同じクラスの子達には迷惑をかけていなかったのでしょうか?
    授業妨害などは無いにしろ、理解が遅い為、クラス全体の進みが遅くなるなど、他の子供達の伸び代を犠牲にしていないか気になります。

    +8

    -6

  • 631. 匿名 2020/05/16(土) 18:26:40 

    >>189
    横ですが…
    支援級の先生がそんなはっきり診断に関して言うのがビックリ。
    診断は医者がするものだと思ってたので、結果がどうであれ医師以外がはっきり言ってよいものなのか…

    私は診断は検査結果だけじゃなく医師がその子をみて接して判断するものだと思ってたので…

    支援級や療育、発達相談の方はそれぞれの専門のプロではあるけど、診断に関しては、無責任に伝えてはいけないと思って

    187さんの支援級の先生も、そんな大事に言われたのはないかもしれませんが💦

    +6

    -1

関連キーワード