ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2020/05/12(火) 21:48:29 

    この人、あのスキャンダルがなかったらかなり有能な知事だったのに。もったいない。

    +633

    -90

  • 46. 匿名 2020/05/12(火) 21:52:21 

    >>12
    美人局かよ、てくらい見事な下半身スキャンダルだったよね

    +299

    -2

  • 117. 匿名 2020/05/12(火) 22:05:13 

    >>12有能ではありませんよ
    全く何もできない方でしたよ

    +209

    -9

  • 133. 匿名 2020/05/12(火) 22:08:00 

    >>12
    有能かどうかは知らないけれど、あの騒動はある意味素直で真面目な人の印象を受けた

    +157

    -22

  • 158. 匿名 2020/05/12(火) 22:13:08 

    >>12
    実際に政治家としての手腕は、新潟県知事の一年間半だけだよね?
    何か新潟県民の支持を集めるような政策があったの?

    +127

    -2

  • 193. 匿名 2020/05/12(火) 22:27:20 

    >>12
    それを含めてこの人の人間性だと思うから
    スキャンダルがあろうとなかろうとアウトだと思うな…

    +43

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/12(火) 22:51:30 

    >>12
    「落選の達人」米山の演説はからっきし有権者の心を掴んでいなか

    こんなにお勉強では優秀な米山は、政治にも相当あこがれがあったらしく、何度も国政選挙に挑戦したが、落選し続けた。僕が立ち上げた大阪維新の会、維新の党からも立候補した。誰が選んだのか知れないけど、維新の選挙担当者が衆議院議員選挙の候補者として選んだようだ。

    (略)

    最初の選挙応援は、雪が激しく降る激寒の日だった。どんなスケジュールだったのか詳細は忘れたけど、「今から新潟に行くの?」と感じるほど回り道をするスケジュールだったことだけは覚えている。

    その日、新潟の街頭演説場所で初めて米山に会ったんだけど、米山の挨拶の仕方もマナーもなっていないな、と感じたことは覚えている。そして米山本人は演説する前に「ミカン箱の上からバック宙返りをします!」と宣言して、それするんだけど、うまくいかなくて、顔を地面に打ち付けていたな。確か顔から少し血を流していた。そのまま米山の演説。「こいつは、いったい何がしたいんだろ?」「偏差値が高い奴のやることは分からん」と僕の頭の中で「?」が100個くらい浮かんだよ(笑)

    そのときの米山の演説は、からっきし有権者の心を掴んでいなかったことも覚えている。こりゃ典型的な選挙落選の達人だな、と感じたね。

    (略)

    福田元財務事務次官も、米山も偏差値は高いんだろう。しかし自分に危機的事態が勃発した時の対処の仕方は、幼稚園児以下だね。僕は福田元次官も米山も、きちんとした初動対応をやっていれば辞任する必要はなかったと思っている。特に、米山はね。
    橋下徹「偏差値高い系」はなぜ失敗するか 財務次官、新潟知事のお粗末な辞任 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    橋下徹「偏差値高い系」はなぜ失敗するか 財務次官、新潟知事のお粗末な辞任 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    福田淳一財務次官、米山隆一新潟県知事といった偏差値エリートが相次いで辞任を表明した。原因はいずれも、女性スキャンダル。橋下徹氏は、両者ともに危機管理対応の初動を間違えなければ辞任する必要はなかったと言う。続投と辞任という生死の分かれ目は何か。プレ...

    +48

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/12(火) 23:06:12 

    >>12
    有能ってか学歴がすごいって意味だよね?
    この人ツイッターで誰かに絡んでいつも喧嘩してるイメージしかなかったよw
    本当に仕事してるのかなって思ってた
    松井さんだと思うけど米山のこと訴えるとか言ってたし
    典型的な学歴バカ

    +116

    -1

  • 268. 匿名 2020/05/12(火) 23:33:27 

    >>12
    アベノマスクを縮むのわかってて洗濯機で洗濯して、当てつけツイートする奴が有能なのか…
    めちゃくちゃ小っっちゃい奴だな〜と思ったわ。しかもキモい

    +111

    -1

  • 286. 匿名 2020/05/13(水) 00:35:30 

    >>12
    仕事面で有能だろうが、この顔面で女子大生とガチで結婚するつもりだった。と言い張るのが人格的な面で問題あり

    +36

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/13(水) 00:53:32 

    >>12
    どこが有能なの?

    原子力政策 
    2012年に行われた第46回衆議院議員総選挙において
    「30年たったら技術は良くなる。ドラえもんも鉄腕アトムも原子力だ。もう30年かけて世界で一番安全な原子力をつくろう」などと発言
    それ以来柏崎刈羽原子力発電所の再稼働を積極的に求める原発推進派であったが、
    2016年新潟県知事選挙で反原発派からの支持を得るためにそれ以降は柏崎刈羽原子力発電所の再稼働反対に一貫して転じている。

    +57

    -1