ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/05/10(日) 20:48:51 

    前澤友作氏、ひとり親1万人に10万円配る基金創設 - 芸能 : 日刊スポーツ
    前澤友作氏、ひとり親1万人に10万円配る基金創設 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が10日、新型コロナウイルスの感染拡大で自粛期間が続く中、子供の学校の休校などで仕事が出来なくなるなどして、苦境に陥ったひとり親の支援策として「前澤友作ひとり親基金」創設を発表した。


    同氏は「第一弾は、現金10万円を1万人のシングルマザー&ファザーに配ります。コロナでひとり親の皆さまは本当に大変。僕なりにできることします」と、現金10万円を1万人のひとり親に配るとした。前澤氏のアカウントをフォローし、リツイートの上、アンケートに回答すれば応募は完了。応募の締め切りは15日で、入金は18日から開始とした。

    <前トピ>
    前澤友作社長 ひとり親家庭支援の方針明かす 「前澤、動きます」
    前澤友作社長 ひとり親家庭支援の方針明かす 「前澤、動きます」girlschannel.net

    前澤友作社長 ひとり親家庭支援の方針明かす 「前澤、動きます」 前澤社長 ひとり親家庭支援の方針明かす 「前澤、動きます」/芸能/デイリースポーツ onlineZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏が9日、自身のツイッターで「【シングルマザー&フ...

    +126

    -445

  • 33. 匿名 2020/05/10(日) 20:53:20 

    >>1
    その持て余してる金で剛力さん幸せにしてやったら?

    +82

    -16

  • 56. 匿名 2020/05/10(日) 20:59:53 

    >>1

    私はシングルマザーですが、応募しません。
    お金ばら撒くからおいでって言われているみたいで嫌です。
    裕福でないシングルマザーでもプライドはあります。
    公的機関に寄付して児童扶養手当に上乗せしてもらう、とかなら頂いてしまうかもしれませんが。

    +29

    -59

  • 76. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:10 

    >>1
    そんなことより。自分自身に資金を残しておいて、経済が通常モードに戻ったときに思いつく事業を起こす時間に回した方が経済には恩恵があると思う。

    役所ではないんだしもったいないし。こんな世帯に配ったって何もお返しもないし、意味がないと思う。ある程度社会に対してフィードバックできるところに配らないとお金をドブに捨てているように私は思うのですが…

    +18

    -4

  • 95. 匿名 2020/05/10(日) 21:11:38 

    >>1
    いろんな事してきたから叩かれがちだけど正直すごいと思うよ。

    こういう事にいちいち口出す人って何だろう。
    あなたのお金じゃないし図々しくないか?
    苦しい人がたくさんいると思うよ。
    ただ助けになればと思ってやってるだけでしょ?
    一言ありがとう、でいんじゃない?

    +99

    -11

  • 122. 匿名 2020/05/10(日) 21:18:30 

    >>1
    前澤さんがお金出すんだよね?
    その人のお金なんだから、どう使おうがその人の自由じゃないか
    人のお金の使い方にごちゃごちゃ文句言ってガルちゃん民は卑しい人ばかりだねw

    +109

    -3

  • 142. 匿名 2020/05/10(日) 21:25:46 

    >>1
    てか本当に働き詰めでどうにか子供養おうって必死なシンママの大半はTwitterなんかやってねーだろ!って感じ

    +15

    -18

  • 218. 匿名 2020/05/10(日) 21:44:09 

    >>1
    Twitterやってる1人親なんてたいしてお金に困ってなくて親のすねかじって悠々自適に過ごしてる奴ばっかだからあんまりやったところでたいした支援にならないだろうね笑笑
    本当に困ってる人達には行き渡んないだろうな笑笑
    ZOZOTOWNってそんな稼いでんだ羨ましいな

    +2

    -22

  • 255. 匿名 2020/05/10(日) 22:08:03 

    >>1
    わざわざツイッターしなきゃダメ?
    個人情報を売る代わりに10万円貰えるの?

    まあ欲しくても仕事で忙しいから、貰わない人の方が多いと思う。

    +8

    -5

  • 362. 匿名 2020/05/10(日) 23:26:13 

    >>1
    でもさ、これってシングルってどうやって確認するんだろ?シングル詐欺するひともいそうじゃない?

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:07 

    >>1
    ひとり親と申請しながら
    内縁で同居の方が、少なくないけど大丈夫❓

    +15

    -0

  • 525. 匿名 2020/05/11(月) 09:38:31 

    >>1
    マイナス多いけどすごくない?
    他の金持ちなんにもしてないじゃん
    寄付なんてどこでどう使われて困ってる人の手助けになってるかどうかわからないし良いと思う!
    すごい!
    でもSNS出来る余裕があるシングルなんか困ってなさそう
    #シンママって人が「エステもネイルも行けてない」「新しい服ネットで買ったやつ届いた〜!」って呟いてたし共働きの私よりいい生活してる気わ

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:58 

    >>1
    ツイッターの仕組み分かってなくての質問なんだけど、今回の件でのこの人のフォロワーって公開されるの?リツイートしてるの見られたら1人親家庭の保護者って分かっちゃうって事?個人情報の管理的には問題ないの?

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2020/05/11(月) 12:29:19 

    >>1
    一人親に対する手当てって、
    退職理由で給付金が変わるハローワークみたいに、なんで一人親になったかを記入する欄があればいいのに。もちろん、証拠ありきで。

    ただの若気のいたりとか、先を考えないで結婚して離婚したひとに税金をつかってほしくない。
    死別はしかたない。

    前澤さんの場合は、税金じゃないけどさ。

    +4

    -2

  • 637. 匿名 2020/05/11(月) 13:04:58 

    >>1
    やらない偽善よりやる偽善の言葉が、しっくりする。

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2020/05/11(月) 14:42:45 

    >>1
    あしながおじさんだけど足短いオジサン
    (座布団ください)

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2020/05/11(月) 18:43:33 

    >>1
    ひとり親もピンキリですよ。
    不倫や育児放棄やギャンブルやアルコールの依存症かもしれませんよ。(アンケートの質問なんて、いくらでも誤魔化せるでしょうね)

    その種の乞食からの応募ばかりになるかもしれませんよ。(そもそもアンケートに不信感のある人は応募しないでしょうから)

    +1

    -3

  • 821. 匿名 2020/05/11(月) 18:59:31 

    >>1
    こいつ何か裏がありそう。
    個人情報かな?
    人助けに動くような奴には思えない。

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2020/05/11(月) 20:40:11 

    >>1
    あぁ〜ん♡ダメェ…もぅ…好き……って友作やないかい!!

    +1

    -0