- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/09(土) 15:10:36
出典:i.daily.jp
前澤社長 ひとり親家庭支援の方針明かす 「前澤、動きます」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏が9日、自身のツイッターで「【シングルマザー&ファザーの皆さん】この状況の中、本当に大変だと思います。微力ではありますが、前澤、動きます。詳細は明日お知らせします」と発表した。
+140
-390
-
2. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:18
シングルにばら撒くのか?+741
-25
-
3. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:21
松本動きます
思い出した+1501
-10
-
4. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:27
なーに言い方パクってんだよw+1593
-18
-
5. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:27
なんかね、、、+367
-12
-
6. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:37
剛力、動きます+784
-13
-
7. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:44
この人金を世の中にばら撒きすぎる
残す事をしなさそう
貯金しなはれや+20
-126
-
8. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:51
有言実行の人で純粋に凄いと思う。+1358
-83
-
9. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:55
子供いるから思うところがあるのかな?+563
-17
-
10. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:56
えっ+10
-7
-
11. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:05
児童養護施設上がりの孤独な子たちも支援してほしい💦+621
-51
-
12. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:08
支援自体はすばらしい活動だけど二番煎じは面白くない…
+385
-126
-
13. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:10
何だか子ども家庭しか日本にはいないみたいな昨今の風潮。+637
-103
-
14. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:24
了解。はよ+27
-26
-
15. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:28
微力が剛力に見えたwww頭おかしいのかなw+188
-6
-
16. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:31
これで誰かが助かるのならお猿さんには是非頑張ってもらいたい。+401
-13
-
17. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:40
また100万円プレゼント企画かな?+116
-5
-
18. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:40
離婚を自然災害みたいな扱いするな!
養育費もらえよ!
+684
-80
-
19. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:45
基準は死別?+146
-20
-
20. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:58
今日も猿感がすごい+124
-7
-
21. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:12
がんばれ!
応援してるぞ!+53
-23
-
22. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:13
一人親じゃなくてもキツいんですよ~+457
-60
-
23. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:21
まあこの人はシングルマザーにした張本人でもあるからね。+603
-1
-
24. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:26
自分から出た言い回しなら、もっとかっこ良かった。+27
-5
-
25. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:28
>>6
不意打ちでやられたw+122
-2
-
26. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:50
>>11
むしろ、そっちに支援してあげればいいのに+148
-16
-
27. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:54
言い方w
もろパクリやんw+58
-6
-
28. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:15
支援するってお金あってもなかなかできないでしょ?!
だと叩いてる人たち自分は何もできないのに文句だけは一丁前で恥ずかしくないんですか?
+134
-29
-
29. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:21
別に前澤さんのお金だしなんでもいいと思うけど、私の知ってるシングルマザーはみんな母子手当もらってて彼氏と同棲して生活費とかもらってたり、夜職やってたり、なんで避妊しなかったの…って人しかいないからなんでシングルだけなんだ?って感じ。+570
-146
-
30. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:22
前澤動きます
面白いと思ったのか?+52
-10
-
31. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:25
何か違う+53
-11
-
32. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:28
日本で一番有名な猿+59
-13
-
33. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:29
>>8
まぁ人よりもお金があるからね
凄い人と思われたいだけでしょう+9
-52
-
34. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:31
まぁロケットに寄付して貰ってるホリエモンよりはマシ+242
-3
-
35. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:32
いくら資産があるとは言え、個人が他人(しかも大勢に対し)にお金をバラまくって本当に変わり者だよね+20
-11
-
36. 匿名 2020/05/09(土) 15:14:44
また乞食が発生するのかwww+24
-15
-
37. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:07
この人だと有難いと思えないのはどうしてだろう+14
-24
-
38. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:29
>>29
なるべくしてなったシングルにめっちゃ手厚く支援あるの見ると、…はぁ。。ってなるよね+346
-32
-
39. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:33
いつも思う。
低所得OLが一番貧困
何も支援されない+415
-25
-
40. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:36
〇〇、うごきます
の言い方はもういいよw+24
-5
-
41. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:37
>>4
それなら皆が大好き吉村知事は大阪モデルとか
完全和歌山モデルを言い回しパクったよ+23
-19
-
42. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:39
支援するなら苦学生とかに援助したらいいのに
もうやってんのかな+21
-14
-
43. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:41
前澤のお金の使い方なら数年後には無くなるな。
手に職もないし、二度と億万長者にはなれなそう+8
-19
-
44. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:53
>>29
私もシングルマザーだけ助けるのは違うと思うけど、シングルマザー全部がそんなんでは無いよ。
+343
-24
-
45. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:01
では託児所と小児科併設の施設を各市町村にお願いします。+14
-6
-
46. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:18
>>13
あと、医療従事者。+178
-8
-
47. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:25
>>18
結婚も妊娠出産も離婚さえも自由意志じゃ+212
-12
-
48. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:26
>>7
会社のお金ならともかく自分の資産ならどう使おうが前澤さんの自由+117
-4
-
49. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:32
>>23
ただ、相手には相当養育費とかあげてそうだから
むしろふつうまたはそれ以下の人と結婚してるよりはいいかも+119
-2
-
50. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:54
この人自身、婚外子が何人かいるんだっけ+36
-1
-
51. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:07
>>29
髪染めてネイルにマツエクにって、お金かけられる不思議。そしてもれなく太ってたりする。+145
-22
-
52. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:19
いちいち言う構ってちゃん。不言実行しなよ。+2
-9
-
53. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:24
>>1
流石にこの状況下、大金持ちはじっとしていられないでしょう。
篤志家になるのかな。+10
-0
-
54. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:25
アパレル倒産危機を救ってー!
デパートとか営業再開しても、店舗がガラーンとしてたら寂しいなぁ
+10
-6
-
55. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:30
>>33
お前はなんかしたの?+41
-3
-
56. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:35
>>15
コロナ疲れだよ
+7
-0
-
57. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:37
>>44
横だけどそんなの分かってるよ。
実際そういうシングル沢山いるし、ばらまくってなったらそういう人達ほど沸き立つのは明白じゃない。+14
-12
-
58. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:46
>>7
余計なこと言わないでー
パ~といこうパ~~と!+8
-4
-
59. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:48
この言い方流行ってるの?+3
-1
-
60. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:56
>>1
顔面レベルが普通だから今まで気づかなかったけど
結構お直ししてる顔だよね
+3
-4
-
61. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:59
とりあえず否定したり失礼なことしか言えない人達ってほんとしょーもなっ!+7
-0
-
62. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:03
>>29
周囲にろくな人いないんだね
鏡の法則だね+67
-26
-
63. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:09
>>38
そもそも母子手当を死別以外のシングルに配る意味がわからない+97
-25
-
64. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:46
>>52
言わないと困ってる人たちが情報得られないじゃない。何言ってんの?+7
-0
-
65. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:47
面接で女性に手出した人。見返りとかないですよね+3
-1
-
66. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:28
>>60
え!これで?( ^∀^)+8
-1
-
67. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:30
我が子のお母さんもシングルマザーでは。
そっちを先に救えよ。+15
-5
-
68. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:32
>>11
前どこかのスレで、施設は必要な物など揃ってるし、子供にもお小遣いも渡していたり
気持ちはありがたいけど困る…というのを見た。
それよりは施設を出る時の家を借りる保証人など困るみたいよ。みんな善意で個人的に保証人になったりしてるみたい。+78
-3
-
69. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:41
>>35
変わり者か。
普通って何だろね。+1
-0
-
70. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:44
お年玉って分割で最後の支払いが来年なんだよね?
お金あるの?大丈夫なの?+7
-0
-
71. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:47
前澤情けなくて涙が出てくらぁ+1
-2
-
72. 匿名 2020/05/09(土) 15:20:54
>>38
離婚になる理由が何かなんて他人に分かるわけないしあんたに関係ないんだから気にしなきゃいいのに+17
-21
-
73. 匿名 2020/05/09(土) 15:20:54
>>59
一時期流行ってたけど乗っかるには死語だよね笑+3
-1
-
74. 匿名 2020/05/09(土) 15:20:54
ここで女がなんか言うとすぐフェミだの怠け者だの言うガル男と雲泥の差
ガル男って女のあ氏引っ張るのに必至よね+1
-2
-
75. 匿名 2020/05/09(土) 15:21:26
こいつ本当うざいな+9
-3
-
76. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:03
シングルでも見極め大事よね
実家に預けて遊び歩いてるのもいるし+39
-2
-
77. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:21
何にせよ行動に移す人は出来る人だ+7
-1
-
78. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:30
>>67
めちゃくちゃ高額な養育費払ってるでしょうね+15
-0
-
79. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:32
>>68
私もそれなんかの雑誌でみた+19
-0
-
80. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:33
前振りいらなくない?+1
-2
-
81. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:51
二番煎じと言われようが、注目される事に意味があるんでしょう、この人にとっては。
つまらんけどねw+5
-3
-
82. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:30
やっぱこの人秀吉だわ
たぶん死んだ後には何も残らないと思う
残るのは女どうしの戦い
+8
-0
-
83. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:34
>>51
シンママとはそういうものという偏見があるとそういう人しか視界に入ってこないんだよ
公平な視点を持っていないことを自覚したほうがいいよ+38
-15
-
84. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:47
いいじゃん。
今の時期ほんと大変な家庭多いし。+11
-0
-
85. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:47
一番助けなくていい奴らだろ
それより葬儀火葬場とか介護にお金出してやって
こんなゴミども倒れるなら倒れろ
其れこそ自己責任だわ
何も見向きされずに人のお世話してる人こそ
助けろよ
色ボケバカ野郎+13
-27
-
86. 匿名 2020/05/09(土) 15:24:19
>>43
いやこういう人は無一文になってもまた稼ぐよ
稼ぎ方を知ってるもの+40
-1
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 15:24:29
>>33
好きじゃないけどさ、この人は産まれながらにお金があったわけじゃなく実力で一代で築いて支援やボランティア沢山して本当凄いと思うよ+82
-0
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:10
この人は、孫正義になりたいのかなー+9
-13
-
89. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:28
>>13
本当。
子供いないけど自営業だから困ってるんだけどー+33
-52
-
90. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:33
人の金の使い方にケチつける理由ある?+27
-2
-
91. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:39
>>57
全然分かってないw
そうじゃないシングルもいるのに見えてないのな+15
-11
-
92. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:44
>>11
希望の押し付けしてる人嫌い
なら自分で支援すればいいのに+62
-7
-
93. 匿名 2020/05/09(土) 15:26:17
>>88
孫より前澤のがまともだわ
税金支払ってるもん+13
-2
-
94. 匿名 2020/05/09(土) 15:27:46
>>68
施設に入所してる子たちじゃなくて
施設から成人して出た子の支援をしてほしくて…
帰る家もない子たちだから
お金持ちの人に支援してほしい
自分勝手なのはわかるんだけど💦+65
-13
-
95. 匿名 2020/05/09(土) 15:27:48
こういう活動はいいと思うんだけど、配った後を知りたいんだよね
配るからにはどういう人にどういうふうに使ってほしいってのは前澤さんの中であるだろうし、もらう側もそういうつもりで受け取らないとただの死に金
+4
-0
-
96. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:12
明石市は児童手当とは別に子育て給付金として母子家庭に5万円配ってましたよ+3
-4
-
97. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:32
>>91
自分が一番大変で可哀想だと思いたいんじゃない?+7
-2
-
98. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:39
>>1
アレクの時もそうだけど自分のお金と労力でしてる寄付や支援先に文句言う人絶対いるよね。
どこの誰に支援しようとその人の勝手なのに。
助けたい人が他にいるならそう思ってる人が助ければいい。+57
-2
-
99. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:49
>>15
私なんて、有言実行が有吉弘行に見えたよ…ヤバイ+35
-0
-
100. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:53
結局金でしか剛力と金でしか注目浴びないんだよね。
でも援助してくれるならシングルマザーの人は助かるね!
+5
-2
-
101. 匿名 2020/05/09(土) 15:29:18
ガル子 書き込みます+17
-0
-
102. 匿名 2020/05/09(土) 15:29:22
>>68
多分自立した子達を支援してあげたいって意味じゃないかな
大学いく学費までは出せないから高卒ばかりだろうし高卒が悪い訳じゃないけど夢があったりしても叶えられない子が多数だろうから+53
-2
-
103. 匿名 2020/05/09(土) 15:29:55
>>85
自分が対象じゃなくて残念なんですね+13
-3
-
104. 匿名 2020/05/09(土) 15:30:32
えらいね+4
-0
-
105. 匿名 2020/05/09(土) 15:30:41
詳細は後日…で、又々モニタリングさせてくれる方だの、何かしらのデータ収集ありかな?
ただ程怖いものはない。+2
-0
-
106. 匿名 2020/05/09(土) 15:30:58
>>89
自営業は今複数の助成金申請できるよね?
やることやった?+20
-7
-
107. 匿名 2020/05/09(土) 15:31:21
>>1
いつ見ても受け付けない顔+17
-3
-
108. 匿名 2020/05/09(土) 15:31:24
堀江より♪ふつ〜に♪
前澤が好っき〜♪+12
-1
-
109. 匿名 2020/05/09(土) 15:31:39
>>7
子供にお金あげてもたいした大人にならないし、自分で稼いだお金使い切って死ぬことは悪いことじゃないよ。+11
-0
-
110. 匿名 2020/05/09(土) 15:31:50
>>91
関係ない人に噛みつかないでシングルの株下げてる子供作るだけ作って遊びまわってるシングル達に噛み付いたら?+9
-9
-
111. 匿名 2020/05/09(土) 15:32:06
私にもください。お願いします🙇+2
-4
-
112. 匿名 2020/05/09(土) 15:32:08
>>101
やめなさいw
スケールもちっちゃいしww+2
-1
-
113. 匿名 2020/05/09(土) 15:32:29
でもこいつも相手をシングルにしてるじゃん
そんな奴に言われてもなぁ+1
-4
-
114. 匿名 2020/05/09(土) 15:32:51
>>110
そうしたいなら自分がやればいいのに。+4
-3
-
115. 匿名 2020/05/09(土) 15:33:04
この人が金持ちのなかでいちばんまっとうなお金の使い方してるのになぜか叩かれている
称賛されるのは金持ちのくせに「千円のシャツで十分」とか言ってるクソくだらんやつばっかり+19
-0
-
116. 匿名 2020/05/09(土) 15:33:12
お金ある人はいろんな形で支援してほしいし、実行出来る人はすごいとおもう+7
-0
-
117. 匿名 2020/05/09(土) 15:33:17
そういえば、ごうりきんと復縁して交際中だったな+4
-1
-
118. 匿名 2020/05/09(土) 15:34:25
生活に困ってるの1人親だけじゃない!
全員助けろどうせなら。+9
-11
-
119. 匿名 2020/05/09(土) 15:34:26
>>114
私はシングルマザーのこととかどうでもいいのになんで?
シングルマザーは全員まともだって世間に完全に知らしめないと許せないんでしょ?じゃあまともじゃない奴消さないと無理でしょうよ。+5
-4
-
120. 匿名 2020/05/09(土) 15:34:45
シングル家庭なんて後先考えず行為に及んででき婚して覚悟もなく結婚したけど
やっぱ気が合わなくて離婚ってイメージ
そんな人支援せんでも+16
-17
-
121. 匿名 2020/05/09(土) 15:34:49
この人のお金なんだからどう使おうとガル民には関係ないじゃん
なんで、シングルばかりとか外野が文句言ってんの?
+17
-3
-
122. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:07
シングルマザーは公的支援も受けられるんだから、この人は違う角度から支援したら良かったのにね。内定取り消しになった人とかこれから社会に出ていく若者のとりあえずのバイト先で社会勉強になるような機会を見つけてあげるとか。+18
-6
-
123. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:16
>>119
どうでもいいなら書くのやめたら。+2
-4
-
124. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:44
紗栄子がいるよ+3
-0
-
125. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:50
朝の情報番組でシングルの人にインタビューしてて、「私がかかって入院したら大変。子供はどうしたらいいのか?」とか言ってたけど、コロナに限らず何かあって入院せざるを得ないことだってあるのに、何を今更言ってるんだろうって思った。
+21
-7
-
126. 匿名 2020/05/09(土) 15:36:23
また、構ってくん発動
めんどくさい男+2
-3
-
127. 匿名 2020/05/09(土) 15:36:44
>>123
そっちが見えてないとか言って絡んできたくせに笑+0
-2
-
128. 匿名 2020/05/09(土) 15:36:50
>>119
そもそもアンタのお金から支援するわけじゃないののに、何でそんな熱くなってるの?
+10
-2
-
129. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:11
>>13
子供の未来守るのが最優先って考えなんじゃない?
+142
-13
-
130. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:22
>>127
どうでもいいんでしょ?
無反応でよくない?+3
-2
-
131. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:39
>>125
その人に限らずコロナを理由に私は大変ですアピールする人多いよね。コロナ関係なくその状況になるよね?っていう事で騒いでる人増えたわ。+6
-3
-
132. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:51
アベノミクスの恩恵を一番享受した人。タイミング良くZOZO売って強運すぎる+8
-1
-
133. 匿名 2020/05/09(土) 15:38:06
>>125
このトピはシングルをボッコボコにするコロナストレス発散トピでO.K?+10
-4
-
134. 匿名 2020/05/09(土) 15:38:34
>>6
ランチパック、食べます。+112
-2
-
135. 匿名 2020/05/09(土) 15:38:34
>>1
シンママの紗栄子さんにもですか??www+15
-4
-
136. 匿名 2020/05/09(土) 15:38:54
>>89
私も自営業で休業要請で大変。
子供いるから今後の生活に学費にとのしかかってくるものは貴方とは違う気がしますが。+14
-3
-
137. 匿名 2020/05/09(土) 15:39:26
>>17
希望者全員に配ってくれww+24
-1
-
138. 匿名 2020/05/09(土) 15:39:29
>>110
関係ない人?
アンカー先の人、分かってると言いながら強い偏見持ってるから指摘したんだけど
私の周囲にあなたの言うようなシングルはいないから噛みつく理由がないんだよね
むしろあなたが自分で指摘しているシングルに言ったら?+2
-4
-
139. 匿名 2020/05/09(土) 15:39:56
>>72
横だけど、関係なくはないと思うよ。手当ての財源は私たちの税金だもん。納めた税金がそういうところに手厚く渡るのには、正直私も腑に落ちない。+26
-2
-
140. 匿名 2020/05/09(土) 15:40:09
>>112
スケールww+1
-0
-
141. 匿名 2020/05/09(土) 15:40:27
松本動きますって言ってたけど結局何したんだっけ+3
-1
-
142. 匿名 2020/05/09(土) 15:41:14
>>133
そうしたいガル民が多いみたいね+2
-1
-
143. 匿名 2020/05/09(土) 15:41:35
>>22
1人働けるのと2人働けるのでは大きな違いが
ちなみにうちの主人登山に行って帰ってこなくなり行方不明扱い…保険金も何も入らん+66
-3
-
144. 匿名 2020/05/09(土) 15:41:58
>>99
それはヤバイw人のこと言えないけどwww+3
-0
-
145. 匿名 2020/05/09(土) 15:42:02
>>135よりは金持ってるから余計なお世話よw
+5
-1
-
146. 匿名 2020/05/09(土) 15:42:31
>>13
しょうがない。子供は国の宝+163
-24
-
147. 匿名 2020/05/09(土) 15:42:58
>>29
みんながみんなそんなんじゃねーよ
既婚者でも不倫して旦那さんの子じゃない子産んだりとかしてんじゃん。
それ言ったらみんながみんなそんなんじゃないって言うでしょうよ+32
-19
-
148. 匿名 2020/05/09(土) 15:43:08
>>22
どんだけ低収入なの?
給付金もらってもお先真っ暗じゃん+28
-8
-
149. 匿名 2020/05/09(土) 15:43:56
>>57
私の周りには沢山おらんけどw
なんなら1人もいない。みんな健全なシングルマザーです+20
-6
-
150. 匿名 2020/05/09(土) 15:44:27
>>119
言葉遣いが輩だね、言い訳してる子供みたい
同じことを言っても言葉遣いひとつで理解されにくくなるんだから、もうちょっと冷静になってちゃんとした言葉遣いで言ってよ+3
-3
-
151. 匿名 2020/05/09(土) 15:44:45
>>6
お前は動くな消えてろ+29
-2
-
152. 匿名 2020/05/09(土) 15:45:01
なんでマイナス・・・?+3
-0
-
153. 匿名 2020/05/09(土) 15:45:10
>>121
自分が対象じゃないからひがんでるんでしょ+12
-1
-
154. 匿名 2020/05/09(土) 15:45:27
>>1
純粋に応援する。
なにかする人は立派。
頑張ってほしい。+40
-1
-
155. 匿名 2020/05/09(土) 15:45:54
支援というか、求人のような気がする。
今は困ってる人が多いから、在宅や短時間勤務の条件を整えたら、そんなにお金を積まなくても優秀な人が取れそう。+4
-1
-
156. 匿名 2020/05/09(土) 15:46:04
>>6
引退して二度と出てこないでくださいね笑+20
-1
-
157. 匿名 2020/05/09(土) 15:46:52
>>132
思った
逃げ切ったタイミングがビンゴすぎて震えるわ
勘はかなりよさそうよね+3
-0
-
158. 匿名 2020/05/09(土) 15:46:54
なんかうざいわ、この人。+2
-2
-
159. 匿名 2020/05/09(土) 15:47:03
>>106
店維維持するのにいくらかかるか知ってる?+1
-12
-
160. 匿名 2020/05/09(土) 15:47:08
>>134
ちょwやめれwww+27
-0
-
161. 匿名 2020/05/09(土) 15:47:22
>>134
より、戻します+36
-1
-
162. 匿名 2020/05/09(土) 15:47:51
コロナであえてシングル家庭にフォーカスするの意味わかんないし好感度は上がらないけど、税金じゃないからどうでもいいです。+3
-5
-
163. 匿名 2020/05/09(土) 15:48:25
>>4
パクるとは言わない
パロディ+9
-6
-
164. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:06
>>7
うわーお金の使い方を知らない馬鹿な貧乏人の考え+9
-1
-
165. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:14
自分は2つもひとり親作ったくせに
何善人気取りしてるんだ。
+1
-3
-
166. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:26
>>139
手厚くっていうけど他の税金の使い道と比べてどれくらい手厚いの?+3
-12
-
167. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:47
>>62
そうですね、友達にはシングルマザーはいないので鏡の法則ですね笑+7
-7
-
168. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:50
>>96
児童扶養手当もらってる人がね
私は児童扶養手当申請してないから貰ってない+3
-2
-
169. 匿名 2020/05/09(土) 15:50:45
>>165
前澤について知らないけどそうなの?バツ2で各自子供作ったってこと?いくらお金あっても勝手すぎるな+0
-0
-
170. 匿名 2020/05/09(土) 15:51:46
>>143
8年経ったら死亡宣告で籍抜けるんだっけ?
寡婦扱いにもひとり親家庭にも認定されないからつらいよね+42
-0
-
171. 匿名 2020/05/09(土) 15:52:11
>>89
それも自営のリスク。選んだのは自分。+25
-4
-
172. 匿名 2020/05/09(土) 15:52:51
>>159
横ですが、それはあなたが経営してる場所、店舗の規模、従業員の数、業種で変わってきますが。
いきなり維持するのにいくらかかる?と言われてもね+11
-1
-
173. 匿名 2020/05/09(土) 15:52:55
金餌にシングルマザーと浮気しそう+0
-1
-
174. 匿名 2020/05/09(土) 15:53:23
黙って寄付出来ないのかね
一々宣言いらんわ+1
-5
-
175. 匿名 2020/05/09(土) 15:53:35
>>171
それをいうなら子供を産んだのも自分が選んだこと、別れたのもシングルマザー自身なのでは+13
-12
-
176. 匿名 2020/05/09(土) 15:53:48
>>29
母子手当でかいよね。
税金もめちゃくちゃ控除されてる。
やってらんないわ。+94
-33
-
177. 匿名 2020/05/09(土) 15:54:00
動かんで宜しいわ。
また分配に分割払いとか謎のグループ分けするんだろーし┐(´ー`)┌+2
-1
-
178. 匿名 2020/05/09(土) 15:54:11
>>162
会社のお金ならともかく個人資産ならどうでもいいよね
+2
-0
-
179. 匿名 2020/05/09(土) 15:54:14
>>17
お年玉企画のやつ分割だから、まだ払い終わってないんだよね。なのにまた支払い抱えるってなんか笑っちゃう。+5
-7
-
180. 匿名 2020/05/09(土) 15:54:50
話題作りだったとしてもこのご時世にこういう私財の投じ方をできる人っていいと思うよ。おもしろいよ前澤さん。ギャグはつまんないけど。+2
-0
-
181. 匿名 2020/05/09(土) 15:54:55
シングルマザーなんで死に別れでもない限り自業自得だろが‼️
デキ婚の股ユルビッチめの垂れシネ!!+3
-13
-
182. 匿名 2020/05/09(土) 15:55:29
政府がやらないことを金のある人がする。めちゃくちゃいいことじゃん。普通は金があっても蓄えてるだけなんだもん。いい人だと思うな。偽善でもいいことには変わりない+5
-0
-
183. 匿名 2020/05/09(土) 15:56:18
誰かのために動いてくれるなら、ありがたいと思う。
頑張って。+5
-0
-
184. 匿名 2020/05/09(土) 15:56:43
>>29
本当に困ってるシングルマザーもいます。
なのでこういう前澤さんの様な取り組みは本当に助かります!
色んなシングルマザーがいると思いますが1人で必死に頑張ってるシングルマザーもいる事を知って欲しいです。+80
-17
-
185. 匿名 2020/05/09(土) 15:57:36
>>22
それは旦那が甲斐性なしだからでしょ。
共働きすりゃいーじゃん。
+40
-8
-
186. 匿名 2020/05/09(土) 15:57:52
>>175
その文句言うならシングルだけに配る前澤さんに文句言ってw
ここでシングルの人が、貰えるの?やったー!とは言ってない気がwww+4
-2
-
187. 匿名 2020/05/09(土) 15:58:23
>>3
松本、動きます
がなんかダサい結果になったから、前澤動きますも最初からダメダメに聞こえるわ+125
-6
-
188. 匿名 2020/05/09(土) 15:58:44
松本さんのをパクらないで、
自分で言葉考えてよね。+3
-1
-
189. 匿名 2020/05/09(土) 15:59:09
>>176
税金控除なんてされんの?
確定申告で1人親控除なんてところなかった気がするけど
+11
-4
-
190. 匿名 2020/05/09(土) 15:59:11
松本のパクリか?
松本の が言った時もだけど、思い上がった感じの言葉で嫌だわ。+2
-1
-
191. 匿名 2020/05/09(土) 15:59:30
>>165
それなのよね…誰の責任も取らないで誰かの援助て…
お金出すだけが責任取るってことじゃない気もするし…
まぁこの人の子供は金銭的には苦労してないんだろうけどさ。+2
-0
-
192. 匿名 2020/05/09(土) 15:59:31
ガルちゃん民、今日も動きません+2
-0
-
193. 匿名 2020/05/09(土) 16:00:04
>>18
そういう言い方…
貰えるなら貰ってると思うよ。+110
-28
-
194. 匿名 2020/05/09(土) 16:00:07
>>175
なんでマザーの方だけ責められんの?
別れるのは仕方ないじゃん。
子供をちゃんと育てられる養育費払わない男の方がクソだろう。+23
-8
-
195. 匿名 2020/05/09(土) 16:00:22
>>13
また子どもいない人が文句言ってる、って思われる。+96
-11
-
196. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:10
>>29
彼氏と同棲してることはバレても手当もらえるの?
そういえば離婚した旦那から生活費ぜんぶ払ってもらいながら専業してたママ友がいたわ
専業でも手当って貰えてたのかな?+26
-3
-
197. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:41
>>165
それは女性の方も同意の上でしょ?
養育費は相当額もらってるはずだしよくない?+3
-0
-
198. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:47
>>68
下手に親元に居て虐待されてる子の方が悲惨かもしれないよね。
高校の時に養護施設入ってた子が居たけど安心して寝れるし殴られる恐怖も無いしお腹空いて水がぶ飲みする生活からも開放されて良かったと言ってた。
児童手当や生活保護費の上乗せ目的で子供を手放さない親が居るし、
国が親に現金支援してもパチンコや酒タバコに使い込まれたら意味がないよね。+46
-0
-
199. 匿名 2020/05/09(土) 16:02:59
>>196
別れてるのに専業ってなに?+6
-0
-
200. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:27
>>194
自営が自己責任ならシングルマザー、それを妊娠させた男も自己責任なのではって言っただけだけどなんで絡んできたの。不満があるなら元夫に言ってください。+9
-7
-
201. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:57
>>125
違うと思う
他の病気の入院なら手伝ってもらえるけど、コロナの場合は手伝ってもらった人を感染させる可能性があるから呼びにくいってことでは?+9
-0
-
202. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:58
>>159
今なら無担保無利子で貸してくれるよ
今の仕事でがんばりたいなら頑張れ
それしか言えん
本音は経営者なら数ヶ月収入なくてもやっていけるぐらいの蓄えもっときなよって思うけど。
そんな文句ばっか言って経営者向いてないんじゃない?+11
-1
-
203. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:01
シングルにも種類あるじゃん?
死別シングル優先で+11
-5
-
204. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:22
>>201
そのの通りだと思います+9
-0
-
205. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:31
>>176
目に見えるところだけ見ればそう感じるかもしれないけど、一馬力で子どもを育てるってプレッシャーすごいよ
周囲に数人シンママいるけど真面目に頑張ってる
それに言うほど母子手当って大きくない
満額でも4万円ちょっとらしいし、収入が増えれば減額されていって所得制限にかかると0
実家で無職の人なら少し余裕あるのかもしれないけど、大半のシンママは自分で働いているから余裕ない
離婚の原因も他人には計り知れないこともあるから、死別以外は云々と安易に責めるのは軽率だと思う+67
-13
-
206. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:26
前澤やるじゃん+2
-1
-
207. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:37
>>17
100万円のプレゼント企画って本当に配ってんだ笑
ヤラセで前澤関係者だけに配ってるもんだと思ってた笑笑
すごいね+10
-0
-
208. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:06
前澤が丹精込めて作った米をシングルマザーとファーザーにプレゼントします!とかだったら笑う。+3
-1
-
209. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:28
>>6
W
+18
-0
-
210. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:41
自分も離婚してるのに、シングルマザーは大変ですよねーってなんかすっごい皮肉なんだけど。
+1
-1
-
211. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:43
お前100万は配り終えたのか?+0
-1
-
212. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:58
ムカつく+1
-1
-
213. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:06
>>208
本当に生活苦だったら米ありがたいんじゃない+8
-0
-
214. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:44
>>57
いや
むしろ少ないと思うわ
うちの近所にまだ母子寮があるけどみんな朝から夕方まで働いてるわよ
身なりも普通というか地味+12
-1
-
215. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:47
>>199
別れた旦那が生活費を払ってくれてたので専業主婦みたいに働いてなかった人のこと+4
-0
-
216. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:49
いいからお年玉企画に当たったヤツに先に全額払ってやりなよ。
今年の11月に振込みとか遅すぎて気の毒なるわ。
+7
-1
-
217. 匿名 2020/05/09(土) 16:10:20
>>213
本当に生活苦でないシングルマザー「米かよ!無能!」ってなるじゃんw+1
-0
-
218. 匿名 2020/05/09(土) 16:11:15
>>216
それで夢のために起業するって言ってた人、11月じゃコロナで夢潰れてる可能性あるよね+1
-0
-
219. 匿名 2020/05/09(土) 16:13:30
>>22
私が支援受けられないのはおかしい!って素直に喚きなよw+35
-3
-
220. 匿名 2020/05/09(土) 16:14:18
>>211
勝手に分割払いに切り替えてるよね(笑)+0
-0
-
221. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:40
>>6
超合金が発進しそうw+29
-0
-
222. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:18
十分支援手厚いと思うのに、「NHK受信料は減免にならないのか?」「粗大ごみは無料にならないのか?」とか市役所に電話かかってくる。
あくまでも支援で生きていくのは自分たちの力なのに。+6
-1
-
223. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:26
たぶん…お金しかないよね
いちいちめんどくさい人+3
-1
-
224. 匿名 2020/05/09(土) 16:22:11
>>12
二番煎じだろーが面白くなかろーが支援してくれるなら単純に有り難いわ+58
-3
-
225. 匿名 2020/05/09(土) 16:22:33
大変なのはシングルだけじゃない+6
-1
-
226. 匿名 2020/05/09(土) 16:24:59
死別の人前提ならまだ理解できるけど誰彼かまわずシングルにばら撒くのはおかしいと思うよ。
それより、子供がいないからとか、独身だからとシフトパンパンにされてる医療従事者へばら撒く方が世のため。
最前線にいる人にばら撒くべき+6
-4
-
227. 匿名 2020/05/09(土) 16:25:03
これに批判してる人達はご自身で何ができるのでしょうか?
私財を使って人助けしてるのでしょうか?
金額の問題ではなく。
彼個人が好きでも嫌いでも
この行動により助かる人がいるのであれば
素晴らしい事だと思います。+9
-2
-
228. 匿名 2020/05/09(土) 16:25:33
シングルじゃなくてもお父さんが病気とかそもそも親いなくて施設とかの方が助けてあげたい
まぁ前澤さんのお金だから自由だけど+5
-1
-
229. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:16
>>3
完全ぱくりでしょ。+171
-1
-
230. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:24
シングルでもないし子供すらいないけど
国の税金でもなく個人の資金を使うんだから
有意義に使いたいことに資産や資金を使えばいいじゃん
物乞いでもあるまいし、何でシングルだけよ!って怒るの筋違い
どうにかしろやって金銭的支援は国に言わなきゃ前澤に文句言っても何の解決にもならん+12
-2
-
231. 匿名 2020/05/09(土) 16:27:44
お前自信がシングルにした女いるだろよ!!
動く前にシングル作るな!!+2
-1
-
232. 匿名 2020/05/09(土) 16:27:53
シングルが大変って考え方が違う気がします。色々と補助あるじゃないですか。+5
-8
-
233. 匿名 2020/05/09(土) 16:27:53
>>225
私もそう思うけど税金じゃないからいいのでは+2
-0
-
234. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:13
>>13
まぁ、子供抱えてる人は大変だと思うよ実際
大人だけなら自分でなんとでもできるし+133
-13
-
235. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:54
支援なんてしなくていいわ
+2
-1
-
236. 匿名 2020/05/09(土) 16:30:11
>>5
まぁ自分にもシンママ状態にしてる子供居てるしね。でもこの人の子供なら少なくともお金で苦労することはなさそう。+10
-0
-
237. 匿名 2020/05/09(土) 16:30:35
>>228
これくらいの金持ちなら
日常的に寄付してそう。施設とかなんとか医師団とか
皆言わないだけで+6
-0
-
238. 匿名 2020/05/09(土) 16:30:45
また前澤のリプ欄コジキ地獄になるんだろうな〜笑+3
-0
-
239. 匿名 2020/05/09(土) 16:31:37
>>11
勝手に孤独と決めつけられるのも不愉快です
施設育ちより。+50
-0
-
240. 匿名 2020/05/09(土) 16:32:34
なんだかんだ言っても行動に移せる資金があるって凄いよ。
私もいつかそうなりたい。目標は高く。+3
-0
-
241. 匿名 2020/05/09(土) 16:32:52
>>236
とりあえずマンション一棟、ビル一棟丸ごとあげちゃうんだっけ
家賃収入とれるように
あとは年間それぞれ数千マン単位の養育費とかなんとか、噂だけど
ゾゾタウンなら可能なんだよね…+10
-0
-
242. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:22
何するんだろうね
やっぱお金かなぁ
なんかしんどくなってきた+2
-0
-
243. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:49
>>226
~するべきってご自身がそうなさったら?自分の資産の使い方になぜ赤の他人に指南されなきゃいけないのか。+4
-0
-
244. 匿名 2020/05/09(土) 16:34:04
>>3
サラッと文言パクる
気に入らん男だわ+118
-4
-
245. 匿名 2020/05/09(土) 16:34:30
>>242
3行目なぜ?+0
-0
-
246. 匿名 2020/05/09(土) 16:35:52
寄付や支援する善意の人を叩く意味がわからない+4
-1
-
247. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:39
>>8
ここで文句ばっかり言ってる人なんか何とも思ってないだろうな。
日本の経済を回そうとしてくれてありがたいし行動力がすごいと思う。実際は公表してるのは一部で裏ではもっとたくさん支援してるのかもしれないしね。+117
-3
-
248. 匿名 2020/05/09(土) 16:40:11
パク澤、動きます+0
-2
-
249. 匿名 2020/05/09(土) 16:40:44
すごいなと思うけど、未婚で子供いるじゃん?
誰かとちゃんと夫としてパパとして籍入れたりしたほうが...とも思うけど
世の中は自分の女みたいにシングルマザーではあっても裕福ではないと認識してるから
なんか助けになりたいと思うのかな。
浮世離れしてて理解に苦しむ+1
-1
-
250. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:18
+2
-3
-
251. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:49
離婚なんて親の勝手でしたことでしょ。
そこに支援って、、、
それなら児童養護施設とかに寄付してあげたらいいのに。+4
-6
-
252. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:18
>>11
個人の資産から出すのに希望書くのは図々しい+34
-2
-
253. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:28
こういうときに本当にお金ばらまいてくれることは本当にすごいと思う+11
-1
-
254. 匿名 2020/05/09(土) 16:44:01
支援するのはいい事だとは思うけど
SNSで言う必要が有る?
+1
-2
-
255. 匿名 2020/05/09(土) 16:44:30
それより一人暮らしの大学生の子達もこまってるよ
助けてあげて
+5
-3
-
256. 匿名 2020/05/09(土) 16:45:44
なにするんだろ
前澤さんしかできないことかなぁ?
みんなが助かるといいですね
+4
-0
-
257. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:18
>>159
どやって聞くところがもうね、、前澤は一般人なんだから人様のお金を宛にせずに頑張って下さいね。+7
-1
-
258. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:37
ツイッターはシングルの大変アピール合戦+4
-4
-
259. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:40
Twitterで募集したら
「子供が病気でぇ」
「シングルは大変なんですぅ」
「離婚したばかりでぇ…」
「お金ないと生活キツい」
「子供の夢を叶えてあげたいから下さい」
だいたいこんなんだろうね+7
-3
-
260. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:56
その人の勝手で自由
他人がとやかく言う権利ない
+5
-0
-
261. 匿名 2020/05/09(土) 16:49:48
言わないとシングルマザーの人が募れない+3
-0
-
262. 匿名 2020/05/09(土) 16:50:42
>>250
公表しないと支援を受けたい人が申し出られないでしょ?
馬鹿なの?+3
-0
-
263. 匿名 2020/05/09(土) 16:50:48
>>18
貰いたいけど踏み倒されてる人もいるからなんとも。
+82
-8
-
264. 匿名 2020/05/09(土) 16:51:41
>>1
オバサンがお化粧したみたいな顔だな+2
-5
-
265. 匿名 2020/05/09(土) 16:52:44
>>18
養育費は払われないことがほとんど+75
-8
-
266. 匿名 2020/05/09(土) 16:53:17
素直に凄いと思えないのはこの人の信念が分からないからなのかな。何がしたいんだろうって思うんだよね+2
-7
-
267. 匿名 2020/05/09(土) 16:54:29
>>250
なんで別に頑張ってるところ見せてるだけてしょ
なぜダメなの?
あなたにはできないからひがんでるの?
+4
-1
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 16:55:11
前澤さんのする支援に怒る人の気持ちがわからない+9
-1
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 16:55:56
>>103
あんたも対象外でしょ
そして残念だけど私じゃないしお金じゃない
私の家族が介護職で顧みられない事に
憤りを感じるの
だってシングルは理由があってシングルなんだろ
だったら自分でどうにかするが物の通りだろ
医療のお仕事と似たような事やってるのに
居ない者として
支援も援助も後回し下手すりゃ顧みられないっておかしいよ
うちの家族の介護職も葬儀火葬場のお仕事も
人のお世話してる医療とおんなじですよ
人に接触するんだから
それなのにバカみたいにシンママ供に使われるのは不愉快です
助ける順番違うと思うよ
防護服も消毒も人もいないで頑張ってるのに
見えないふりしないでください
あなた方のご両親のお世話をしている人にも
家族は居ます+0
-9
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 16:55:58
>>246
寄付したり公表するひとにまず見習おう
公表して言ってだめってひとがいうことじゃないんだよ
+3
-2
-
271. 匿名 2020/05/09(土) 16:57:13
前澤さんなりの支援に文句言う権利ない
+5
-2
-
272. 匿名 2020/05/09(土) 16:58:44
支援してくれるひとに文句言う権利ない+7
-2
-
273. 匿名 2020/05/09(土) 16:59:52
シングルってだけで手厚い保護受けられてうらやまー+1
-11
-
274. 匿名 2020/05/09(土) 17:01:06
>>231
シングルに誰もなってないでしょ
誰一人元々籍は入ってないし、養育費も生活費も存分にもらってるでしょ
今でも子供や元パートナーとも会ってて、十分すぎるほどの金銭的責任を果たしてもらってたら文句もでないわな+3
-2
-
275. 匿名 2020/05/09(土) 17:03:35
>>29
市民税と年金免除だし医療費何受けても500円だしたいして働かなくても余裕でネイルとかしてる
独身で夜コンビニバイトして何も手当もなくて払うばっかりの私は手荒れで泣きそうになる+23
-30
-
276. 匿名 2020/05/09(土) 17:10:17
おい、良い格好する前にまず自分の子供達の家庭だろ
3世帯だっけ+4
-3
-
277. 匿名 2020/05/09(土) 17:11:37
>>251
たしかに親の身勝手に離婚した人もいる
+2
-1
-
278. 匿名 2020/05/09(土) 17:13:04
>>29
相当レベルの低いのしか周りにいないようで…+31
-3
-
279. 匿名 2020/05/09(土) 17:14:45
>>266
この人は根っからの善人だよ
+2
-1
-
280. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:46
>>176
私は独身だけど母子手当なんて大した額じゃないし、離婚するのが悪いと言われたらそうだけど、働いて家事して自分で生活しながら子供育てるってどれだけ大変か
そんなによく見えるなら自分もシングルになれば良いのに+31
-8
-
281. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:54
>>1
何を具体的にか言え!
匂わすな!!
面倒臭いなー+5
-6
-
282. 匿名 2020/05/09(土) 17:16:22
>>276
自分の子どもの家庭には多額の養育費払ってるでしょ+4
-2
-
283. 匿名 2020/05/09(土) 17:18:46
褒められたことではないけど、自分の子供を産んだ女性みんなZOZOで働かせてるみたいだし、多額の生活費と養育費渡してお互い納得してるイメージ+7
-0
-
284. 匿名 2020/05/09(土) 17:18:57
シングルって旦那さんが亡くなったひとにあげてほしい
知り合いが若くして旦那さん突然死でなくしてる
2つ掛け持ちで働いてる
そういう家庭の人に助けてあげてください
性格の不一致とか夫婦仲悪くて離婚したところには助けてあげなくていいわ
案外シングルだけど金に困ってない人おおい
実際にシングルマザーでもやっていけるから離婚したひともいるんだよ
+6
-12
-
285. 匿名 2020/05/09(土) 17:19:55
マイナス魔いるね
+0
-4
-
286. 匿名 2020/05/09(土) 17:20:06
>>129 子は国の宝っていうよね
子どもを守るのは親だけじゃない。
周りの大人達も手を貸したり見守ってくれる中で子どもは大きくなるものだと思う。+29
-2
-
287. 匿名 2020/05/09(土) 17:20:11
この人の子供達は一人親だけど莫大な相続が待ってるだろうし、それはそれで羨ましいかも…+4
-0
-
288. 匿名 2020/05/09(土) 17:20:49
自分のお金なんだから、その人がどこに支援しようが自由でしょ。
希望ばっかり書いてる方は、自分がお金持ちになったら、ぜひご自身がしたいところに支援すればいいよ+9
-0
-
289. 匿名 2020/05/09(土) 17:22:38
子供は社会の宝だよ
あと20年30年経ったら働き手になって高齢者を支えてくれるんだ
その子たちの子供がまた未来を作る
シングルだけずるいとかやめなはれ+11
-0
-
290. 匿名 2020/05/09(土) 17:23:40
>>18
私の周りで貰ってる人は1人しかいない
その辺にトンズラしてる男が沢山いると思うと怖くなる
同じ空気吸いたくない+81
-5
-
291. 匿名 2020/05/09(土) 17:23:49
要は前澤さんが誰に支援しようが前澤さんの勝手+7
-1
-
292. 匿名 2020/05/09(土) 17:24:43
>>1
ふと、お前は自分の子供達のことを真っ先に考えてからの行動なんだよな?と思ってしまった。+16
-3
-
293. 匿名 2020/05/09(土) 17:27:13
>>13
そりゃ子どもは自力ではどうしようもないけど、大人は自力でなんとか出来ないわけではないからな〜。
子供の周りにいる大人がきちんとしてればいいけど、そうじゃない大人が多すぎるから。+29
-11
-
294. 匿名 2020/05/09(土) 17:31:48
>>13
子どもが最優先なのは当たり前では?
大人への支援もあるよ?+87
-17
-
295. 匿名 2020/05/09(土) 17:33:01
シングルだけど母子手当てもらってない
+3
-0
-
296. 匿名 2020/05/09(土) 17:36:47
自分の子は?この人が言っても説得力ない。
お金だけあげてる感じしかしないもん。+1
-1
-
297. 匿名 2020/05/09(土) 17:37:13
>>3
わかりやすくパロディしてるんでしょ。
ただ、寒いけどね。+126
-0
-
298. 匿名 2020/05/09(土) 17:41:24
自分の懐から何処に寄付するのかは寄付する人が何に重きを置くのかで違うのにケチつける人は何なの+3
-0
-
299. 匿名 2020/05/09(土) 17:41:44
「見合いは途中放棄」
「100万あげると言ってあげてない」
「女を大事な人と言いながら捨てる」
有言不実行男
今回も口だけかも。
月だって本当に行くつもりあるの?+3
-1
-
300. 匿名 2020/05/09(土) 17:45:29
>>51
ノーメイクで髪も染めてなくて仕事掛け持ちしてるシングルの人も居るけど、
無職で生活保護なのに髪染めてバッチリメイクに最新iphoneブランドバッグの人も居る。
乳幼児が居ると余程酷い不正受給でもない限り受給停止に出来ないって役所の人が言ってた。
夜職で未婚シングル、父親が違う子供が複数のケバケバアラフォー金髪ヤンキーが受給窓口に沢山来るってさ。。
+12
-1
-
301. 匿名 2020/05/09(土) 17:45:39
>>29
あなたの周りにそんなシンママしかいないんじゃないの?類友だね+36
-9
-
302. 匿名 2020/05/09(土) 17:46:35
>>39
守るものなにもないから低所得でいいじゃない。+18
-34
-
303. 匿名 2020/05/09(土) 17:51:21
>>91
私はシングルマザーは仕事、子育て、家事と何馬力も頑張ってる人しか知らない。類友の法則かしら。人の悪口は自分の恥さらしともしらないで(笑)+12
-6
-
304. 匿名 2020/05/09(土) 17:52:58
>>255
それこそ自力でなんとかしろ。金与えたらためにならないだろ。交通事故遺児の苦学生などならまだしも。+5
-0
-
305. 匿名 2020/05/09(土) 17:54:16
自分の浮気が原因でシングルになった知り合いがこのニュース聞いて喜んでました+2
-3
-
306. 匿名 2020/05/09(土) 17:55:32
>>273
離婚する度胸もない人なんですね。あ、結婚もまだだったらごめんなさいね。+6
-6
-
307. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:08
自分のお金を誰に使おうと自由でしょう。シングルの人に使うことでそこの子供が助かるならそれでいい。+9
-2
-
308. 匿名 2020/05/09(土) 17:57:05
「わざわざ寄付公表するな」って言う人がいる一方、「金あるんだから早く寄付しろよ」ってDMがバンバン来てると思うよこの人には+6
-0
-
309. 匿名 2020/05/09(土) 17:58:09
>>275
誰に同情してほしいの?私は専業主婦だけど全然同情できないわ。+8
-5
-
310. 匿名 2020/05/09(土) 18:03:17
>>284
あの、稼げるシンママは手当もらってないのは常識的なことですよ?知らないくせにコメして恥ずかしいですね。それに死別だからって夫婦円満だったとは限らないしですね。+5
-7
-
311. 匿名 2020/05/09(土) 18:05:49
>>18
死別もあるし、誰を援助しようとこの人の自由だし+57
-5
-
312. 匿名 2020/05/09(土) 18:12:32
寡婦の方はどうなるだろう?! 旦那さんが亡くなって、生命保険、遺族年金とか結構貰ってる人がいる見たいだし。変な話、共働きよりもお金持っている。+9
-0
-
313. 匿名 2020/05/09(土) 18:14:18
>>1
鼻の下が長い人は、スケベ顔。
この写真…+6
-3
-
314. 匿名 2020/05/09(土) 18:14:35
人様の金の使い道にギャーギャー批判や文句言うって見苦しい貧乏人って感じ
成功者や資金や資産を潤沢に持ってたり、自分とは違って余裕のある人達を同じ底辺土俵まで引きずり落とそうってする奴
いくら批判しようとピラミッドの下から雑音が聞こえる程度にしか思わんやろ。
他人のお財布や金を充てにしてんのか知らんけど、どう使おうが勝手やん+10
-2
-
315. 匿名 2020/05/09(土) 18:16:45
この人明らかに
昔より高感度上がってらよね
剛力意外と見る目あったのかも+4
-1
-
316. 匿名 2020/05/09(土) 18:19:37
>>63
それは無責任男が余りに多いから+17
-4
-
317. 匿名 2020/05/09(土) 18:22:17
>>85
ストレス凄そうだけど大丈夫?
シングルマザーにあたるのやめなよ
子供が産める女なら誰しも明日は我が身だよ+15
-2
-
318. 匿名 2020/05/09(土) 18:23:55
>>11
孤独なんですか?バカにしていますよね?+12
-3
-
319. 匿名 2020/05/09(土) 18:27:04
前澤さーん!
ひとり親手当てもらってないひとり親家庭にも平等にお願いします!
コロナ渦の中でもせっせと働いてまともに税金払って手当ては全く貰えないシングル母より。+10
-1
-
320. 匿名 2020/05/09(土) 18:34:49
>>29
手当狙いのシングルも多いよね
なんだかなぁって思う+15
-15
-
321. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:09
シングルマザーの支援条件は性のテクニック審査でじゃないの?こういうことやったよね。+1
-5
-
322. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:36
自分の母校の早実や系列の早大の学生を支援しなよ
ユニクロの柳井もそうだけど早大出身は自分の母校にまったく寄付しない
慶応を見習え
慶應は寄付募集したらOBOGがこぞって寄付するのに+1
-4
-
323. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:14
この人も紗栄子も有言実行で素直に凄いなーって思う。
人のために動けるって素敵。
そういうところで2人価値観あったんだろうね。
剛力さんはというと完全金魚の糞で金持ちの恋人ってだけ。身の程知らずだなーと思う+11
-2
-
324. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:28
>>3
これ見たときゾワっとした
茶化してるよね+71
-1
-
325. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:49
私の父も年だし体が悪くて、コロナの影響で首になりそう。次の仕事は見つからないと思う。私の生活もカツカツなので、前澤さん助けて下さい!!!!+1
-2
-
326. 匿名 2020/05/09(土) 18:48:26
>>323
そうかな?前澤さんが猛アタックして
前澤さんに選ばれた彼女じゃん剛力は
身の程知らずじゃないよ
+6
-0
-
327. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:30
シングルマザーとかばかり手当てあったり
税金免除。その分は独身者から徴収
+5
-4
-
328. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:39
>>134
プロペラダンス踊ります。+9
-0
-
329. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:51
地域によるかもだけど
うちのところは
母子手当て
医療費タダ
児童手当
かくれて男と同性
かくれて仕事しながら所得ださず
こんな人多いのに
ふつーに払ってるこっちが
バカみたい❗
+9
-2
-
330. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:55
>>2
「ばら蒔く」とはトゲがありますね、もしかしてひとり親家庭を支援することは反対ですか?+63
-9
-
331. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:04
シングルなんてすでに母子手当貰ってるのにさらに甘やかすの?ろくに税金も払ってないのに。
でも前澤さんの個人資産からだから文句言ったらダメね。+5
-5
-
332. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:30
>>322
慶應wwwwww+3
-1
-
333. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:45
>>275
仕事変えなよ…+16
-2
-
334. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:12
世の中良い人もいるし悪い人もいる
前澤さんこれだけ人にしてあげれるって
すごいと思う+7
-1
-
335. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:35
シングル親の家庭の方がお金 持ってます。+4
-11
-
336. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:32
>>193
なんで調停しないん?+9
-9
-
337. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:53
>>13
子がいなきゃ国は栄えん。
子は国の宝。こんな基本的なこと知らないなんてGHQのせいで日本文化ぐちゃぐちゃだわ。+67
-18
-
338. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:46
>>303
類ともって。。。自分でいうか笑+1
-3
-
339. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:01
>>13
そうね、ほんとは親の介護してる人の方が大変なのにね。+25
-37
-
340. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:52
んー、前もバラマキの時にただただ浅ましくて図々しいタイプの女がやたらと食いついてたからなぁ。
今回もお金とあらば似たようなタイプが食いつきそう。+2
-1
-
341. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:09
>>51
私の知ってるシングルは、それに加えてタバコとパチンコ
月10数万のパートなのにどこからそんなお金湧いてくるの?って思う+17
-0
-
342. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:22
>>28
ほんとだよね。
お金持ちだけじゃなく、普通の人たちにも日頃から支援できる事たくさんあるのに、ここで文句しか言わない人達は、自分で実際それらをしてるのかな?って思う。
余程余裕がないんだろうと思う。+15
-1
-
343. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:43
>>331
税金に学費など人並みにちゃんと払ってますよ。母子手当母子手当言いますが自由になるお金なんてありませんよ!そういうシングルマザーもいますから!!+8
-2
-
344. 匿名 2020/05/09(土) 19:44:48
>>310
どうでもいい+5
-0
-
345. 匿名 2020/05/09(土) 19:50:41
>>6
剛力さんはずーっとstayhomeしててください。+27
-0
-
346. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:48
>>2
ばらまいてくれるの?
うちは裕福な方のシングルだけど、くれるというならもらう
どうせくれないんだろうけど+7
-19
-
347. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:03
>>250
寄付するのも自由。SNSに載せるのも自由じゃね?
これ見てボランティアしようとする気になる人もおるやろうし
あんたの批判の方が意味わからんわ+5
-1
-
348. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:43
逃げた元夫の給料から天引きして、養育費とする法律を作れ
稼ぎのない男なら男名義の借金として、国が貸し出し、取り立てるシステム
もちろん元妻も働くことは必須+4
-0
-
349. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:44
>>259
わざわざ小さいぇ付ける意味あんの?
+1
-1
-
350. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:25
>>60
そんな訳ないだろ。失礼だぞ。+5
-0
-
351. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:42
>>254
あんた器小さいな+3
-0
-
352. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:12
>>273
手厚くねーし+5
-5
-
353. 匿名 2020/05/09(土) 20:04:21
>>275
私のとこ年金免除ならんけどw+7
-2
-
354. 匿名 2020/05/09(土) 20:05:56
>>201
それじゃあシングルの人だけに限ったことじゃないね。
自宅で親などを介護してる人にも当てはまる。+1
-4
-
355. 匿名 2020/05/09(土) 20:07:02
>>275
対して働かなくてもネイルいけたりするのは元旦那の養育費だけで悠々と暮らしてるんじゃないかな?
児童扶養手当は満額月4万ぐらいで働いたところで悠々な生活できんよ
満額貰うならかなり所得が低くないと貰えない+21
-0
-
356. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:16
>>355
悠々自適の間違いです+0
-1
-
357. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:46
>>325
君が頑張れ
今まで親に面倒見てもらったんやから次は君がお世話してあげな+1
-1
-
358. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:05
>>335
持ってても限られてます
+0
-1
-
359. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:41
>>336
調停したところで払わん奴が多いのが現実。+21
-2
-
360. 匿名 2020/05/09(土) 20:17:48
>>327
シングルマザーだけど、ほぼ独身と同じくらい払ってるよ
少なくとも、世帯年収1000万の専業の家よりは払ってる
独身より恵まれてるのは寡婦控除の部分だけ
日本の税制はは稼ぐ独り身はたくさん払うようにできている+5
-1
-
361. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:02
>>335
だってそれだけ受験勉強頑張って就活頑張って稼いでますから。+0
-0
-
362. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:22
>>354
メディアがシングルにスポット当てて取材してるだけやん。
誰もシングルだけが大変なんて言うてません
+1
-0
-
363. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:45
>>356
訂正しとりますw+1
-0
-
364. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:31
>>250
宮迫がなにしようが宮迫の自由
ボランティアしてくれてるひとに文句言いたくないわ+3
-0
-
365. 匿名 2020/05/09(土) 20:27:10
>>362
みんな大変なんだよ+2
-0
-
366. 匿名 2020/05/09(土) 20:39:57
>>201
それなら両親が揃ってても両親が感染した場合も同じ事なのに
子供が1人残される可能性はひとり親の方が高くなるけど+1
-1
-
367. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:22
>>12
別に面白いとか目指してないでしょ。
なかなか出来ない素晴らしい行動だと思うよ。+22
-1
-
368. 匿名 2020/05/09(土) 20:44:26
いくらくれるの?+2
-1
-
369. 匿名 2020/05/09(土) 20:46:20
病院に寄付しろや+1
-6
-
370. 匿名 2020/05/09(土) 21:06:12
>>357もちろん援助はしますが、子供の頃から貧乏で年金も健康保険も滞納。家もボロボロ。そのくせ私たち姉妹を置いて夫婦でパチンコにタバコにお酒。よその子が羨ましかったです。トピ違いですみません。前澤さんお金持ちでいいなぁと思って。
+2
-2
-
371. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:14
この人が稼いだお金を誰にいくら支援しようと勝手じゃん。
該当者で欲しい人が有り難く受け取るってだけの話。
自分が貰えないからってイチイチ腐るなよ。
+8
-1
-
372. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:57
友達のシングルが大変そうだからどうにか援助してあげてほしい。+5
-1
-
373. 匿名 2020/05/09(土) 21:33:46
なにはともあれどこかで誰かの役に立つなら良きこと!+4
-0
-
374. 匿名 2020/05/09(土) 21:36:14
認知症を介護してる人たちも大変だよ
20万は必要になるからね
+1
-1
-
375. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:22
関係ないけど紗栄子のこと思い出した。
関係ないけど、前澤と紗栄子のツーショットで、紗栄子がさりげなく首を傾けて、背を低く見せてあげて写真撮ってたのが忘れられない。
優しい女の人だなあって思った。
気遣いできるというか。+14
-0
-
376. 匿名 2020/05/09(土) 21:42:20
認知症を介護してる人たちも大変だよ
20万は必要になるからね
+2
-0
-
377. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:22
>>2
助かるわ+10
-6
-
378. 匿名 2020/05/09(土) 21:48:44
ZOZOTOWNの成り立ち見るとこの人本当にたまたま当たっただけの人だよね
だから解任にもなるし、2人のシングルマザー作り出す張本人だし、コメントもパクリ
宇宙にも行けないだろうし+4
-6
-
379. 匿名 2020/05/09(土) 21:49:44
シングルだけど彼氏がいて金銭的に余裕がある人は?
シングルって児童扶養手当とかあるんじゃないの?
家庭単位とかで差別せず、いろんな人たくさんの人が利用できる、困ってる人の助けになるようなお金の使い方すれば良いのに+1
-1
-
380. 匿名 2020/05/09(土) 22:00:10
>>22
頑張って働きましょう
2人もいるんだから+22
-3
-
381. 匿名 2020/05/09(土) 22:03:19
コイツは今まで死に金ばらまいてるけどいちいち報告しないで黙って生きた金使えないのかね+2
-2
-
382. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:19
なんかお年玉企画も後から即振り込みの人と分割振り込みの人がいたりPR会社通せとか言ってたり胡散臭くなったから、普通に寄付したらいいのに。
大好きな千葉は台風の数ヶ月後にコロナだから大変でしょ。+4
-0
-
383. 匿名 2020/05/09(土) 22:07:11
>>356
大して+1
-0
-
384. 匿名 2020/05/09(土) 22:10:06
>>335
その根拠を教えてください+1
-0
-
385. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:13
なんだかんだ言って前澤さんはいい人なんだよ+6
-3
-
386. 匿名 2020/05/09(土) 22:15:35
地頭が悪そう。
セレブなんだろけど、全然羨ましくない。
+1
-1
-
387. 匿名 2020/05/09(土) 22:16:25
>>3
いちいち 動きますとか言わんでいいわ
自分に酔いしれてそう
勝手に動けばいいのに+27
-4
-
388. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:36
橋下元知事は、勝手にひとり親家庭になっておいて、自治体から手当を貰おうとするのはただの甘えだと、ひとり親家庭手当を廃止しょうとしたことあったな。
結局四方からの反対で廃止は断念したけど。+2
-1
-
389. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:40
>>189
寡婦控除+4
-0
-
390. 匿名 2020/05/09(土) 22:22:52
世の中シングルばっかり優遇されるの、何で?
旦那さんが亡くなったり、DVとかなら仕方ないけど、性格の不一致とかちょっとしたことで離婚して、母子手当貰って、内心腹が立つ。
1人で育てるの大変アピールする人もいて、なおさら腹立つ!!
+4
-8
-
391. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:16
>>2
シングルであることをどうやって証明するんだろ?+25
-0
-
392. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:19
>>6
お願いやからじっとしてて+7
-0
-
393. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:15
>>13
いや日本や経済の未来を考えるなら子供に金かけるに決まってんじゃん
+57
-4
-
394. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:25
>>1
顔は好きじゃないけどさあんた男前だよ。+7
-1
-
395. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:12
>>1
前澤社長に自分のメッセージを届けるにはどうしたらいいですか?ツイッターなら届きますか?ツイッター以外にも方法があればお願いします!
今、色んな市で児童扶養手当をもらっているひとり親家庭に特別給付金が出ているとニュースでみます。
私は、籍が抜けられておらず、一人で三人を育てていて、児童扶養手当をもらっていませんが、ひとり親家庭みたいなものです。
パートで、今は就業時間もほとんどなく、保育園も今行けていません。
今は、なんとか貯金をくずしてやっていっていますが家計が本当に苦しいです。
私みたいに家計が苦しく、籍が抜けられていない家庭も他にもいると思うのです。
児童扶養手当をもらっていなくても別居している証明(調停の書類など)で、特別給付金を出してほしいと切実に願っています。
自分の市にメールもしましたが、前澤社長みたいに発言力がある人にも発信してほしいと思っています。
なので、前澤社長に伝わる方法って何かありますか?+8
-5
-
396. 匿名 2020/05/09(土) 22:37:58
>>134
今は山崎賢人くんがやってるんだよなー+8
-0
-
397. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:15
いいと思う。私独身だけどもともと前澤さんのお金だからどう使っても勝手だしこんな時期だから動いて何らかの手助けするのはすごいよね❗️+5
-1
-
398. 匿名 2020/05/09(土) 22:40:16
>>395
395です。税金のお金をもらおうなんて甘えだとは思います。
でも今は申し訳ないですが、子供たち三人の為に甘えさせてください(>_<)
コロナが落ち着いて、保育園に行けるようになったら、これからたくさん働きます(>_<)+9
-2
-
399. 匿名 2020/05/09(土) 22:43:39
>>389
寡婦控除ありましたね!
未婚なので関係なかった!+0
-0
-
400. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:33
>>390
そんなピリピリすなよ+7
-0
-
401. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:27
>>378
それは違うな+0
-0
-
402. 匿名 2020/05/09(土) 22:53:25
>>23
罪悪感から?
もしかして ゴーリキさんと正式結婚への布石か?+2
-0
-
403. 匿名 2020/05/09(土) 22:56:41
シングルって死別とか相手がDV精神疾患以外は頭の弱い女がなにも考えずにセックスした成れの果てだと思ってる+2
-15
-
404. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:56
シングルマザーになりそうだからと
捨て身できた女をヤリ部屋連れ込んて
やり捨てた男が何言ってんだよ。
きめえんだよ、猿。
…と、思った上に書き込んだ私は名誉毀損なんすかね。
金をばらまくんじゃなく、安定して働けるところを用意してくれるんだろうか。
まっちゃんは吉本のお家騒動にどこまで口出したかは知らんけど
少なくとも「売れてないけど面白いから機会をあげたい」と大御所なのに彼らの為に深夜番組立ち上げたりしてるからさ、そこまでやってくれんの?
(それが「すべらない話」でその時推されたのが宮川大輔と河本という、結果は別として笑)
また、相手に「自分はこれだけ困っます」とか「こういうことがしたいのでお金ください」ってプレゼンさせて百万とか配るだけ?
本当に困ってる人って、そういうプレゼンできない人だと思うんだが。
寄付や助けることにケチを付けたくないが、この人は本当に下品なやり方をするので、嫌いなんだ。+2
-4
-
405. 匿名 2020/05/09(土) 23:02:44
zozo失敗して、
彼女募集企画を自分から言い出して不実行。
この人からはもう
ダサさしか感じない。
+5
-8
-
406. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:57
顔が良くないんだよねぇ+5
-5
-
407. 匿名 2020/05/09(土) 23:11:14
チャンスや時間がないだけで、やるときやってくれる肝っ玉座った母ちゃんパワーは絶大かと。日本の貧困問題、少子化問題にとっても、そんな母ちゃんパワーが活かされる社会にしないとという投稿をリツイート。
↑
この言い方だとお金ばら撒いてハイ終わりってことはないのでは?
シングルマザー集めて何かビジネスやるとか?+4
-0
-
408. 匿名 2020/05/09(土) 23:11:50
>>359
ほんまそれ。+5
-0
-
409. 匿名 2020/05/09(土) 23:13:20
>>23
シングルマザーのサエコと付き合ってたよね。+1
-2
-
410. 匿名 2020/05/09(土) 23:15:08
>>51
低所得者のほうが肥満率高いよ。+11
-0
-
411. 匿名 2020/05/09(土) 23:17:58
いつも誰かのためにお金使ってるイメージ。
良いと思うけど。
それで助かる人がいるなら。+12
-0
-
412. 匿名 2020/05/09(土) 23:21:00
なんでこの人剛力と付き合ってから自分が芸能人きどりなの?なんか勘違いしている+2
-4
-
413. 匿名 2020/05/09(土) 23:24:50
今だと思う
もってる者が
持たざる者に分け与えるって
国はケチくさいから
金持ちがなんとか動くといいね
一億以上あったら少しはだせないかなー+10
-1
-
414. 匿名 2020/05/09(土) 23:29:58
さっさと言えや+1
-3
-
415. 匿名 2020/05/09(土) 23:35:41
素晴らしいね
支援の必要なさまざまな子供達を助けてあげてください+9
-0
-
416. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:28
目立ちたいだけやん+2
-2
-
417. 匿名 2020/05/09(土) 23:55:35
がんばれ!+5
-0
-
418. 匿名 2020/05/10(日) 00:02:24
>>13
私も独身だし子どもいる家庭ばっか支援するのどうなのって思ってた派だったけど、再放送やってたドラマの仁見て考え方変わったわ。
国の為に子孫は絶対残し守らなきゃダメ。+52
-5
-
419. 匿名 2020/05/10(日) 00:02:47
何とかしようと頑張ってんだから善意は認めてあげようよ
何もしないで文句ばかりの人よりマシ
ただ、方法がズレてるって思う人は、この人のSNSとかで意見した方が良いと思う
本当に必要な人達に善意を伝えて欲しいからね
+5
-0
-
420. 匿名 2020/05/10(日) 00:06:22
黙って動きなさいよ+2
-1
-
421. 匿名 2020/05/10(日) 00:14:43
>>406
パワーワード!!+1
-2
-
422. 匿名 2020/05/10(日) 00:15:10
子孫は残りません。命あるものいつかは尽きます。+1
-4
-
423. 匿名 2020/05/10(日) 00:16:53
また個人情報量集めてとんずらするわけでw
結果はみえています。+1
-1
-
424. 匿名 2020/05/10(日) 00:17:35
死別シングルの方に手厚いのはいいと思います。
未婚シングルやバツ2以上のシングルをわざわざ別枠で支援する理由がさっぱりわかりません。+5
-4
-
425. 匿名 2020/05/10(日) 00:18:04
善意なんかないよ。
優越感に浸っているだけ。
+0
-1
-
426. 匿名 2020/05/10(日) 00:21:12
結構 いるから すごいお金かかると思う
貯金の半分の5000億くらいかなー+2
-0
-
427. 匿名 2020/05/10(日) 00:21:18
死別シングルで、父親方の親戚筋と疎遠なんて普通ないよw
子供に示しがつかないので優越感に浸るだけの偽善行為はやめてください
宇宙へいく話も頓挫だしw
お前に誰がついていくねんw+1
-1
-
428. 匿名 2020/05/10(日) 00:26:10
昔働いてた歯科医の近くに母子家庭の寮がありました。ほとんどの方が、うちに治療に来てたのですが治療費が無料なので沢山方が毎日のように来てました。寮費も破格で治療費もただ。生活費も国がくれるしそれを貰うために収入を調整してると言う方もいました。
ただで貰ったから〜と言ってロキソニンを配ってる人も見ました。
その母親達は高そうなスーツやヴィトンのバッグにきれいにパーマの掛かった髪型で本当に収入がないの?って思う感じの方ばかりでした。
因みにお子さんは汚いヨレヨレの服で乳歯はボロボロの子が多かったです。
すべてがそんな人だとは思いませんが当時から憤りを感じています。
+5
-5
-
429. 匿名 2020/05/10(日) 00:26:44
>>424
別に税金じゃなくこの人のポケットマネーだし、誰を支援するかはこの人の自由でしょ
未婚シングルとかは自分の選択の結果って言いたいのかもしれないけど、じゃあ職業選択の自由で今の職を選んでコロナで大打撃の人に支援がいくのも変ってことになるじゃん+13
-0
-
430. 匿名 2020/05/10(日) 00:28:05
別にファンでも何でもないが
やらない善よりやる偽善
実際困ってる人がいて、それを支援したい人がいる、それ以外の人には何ら関係のない話+3
-0
-
431. 匿名 2020/05/10(日) 00:28:37
>>399
みなしがあったような。
当てはまるなら、控除は大きいよ!+0
-0
-
432. 匿名 2020/05/10(日) 00:29:29
>>406
しんみりと本質を突くねw
猿というよりは田舎のお爺さんみたいな顔だよね+0
-1
-
433. 匿名 2020/05/10(日) 00:34:50
>>428
それって母子家庭の寮というか、母子寮のことでしょ?
母子家庭なら入るわけではなく、訳ありでどこにも行けない助けを必要とする人(主にDQN)が入る福祉施設だよね
ケースワーカーなんかが介入してるやつ
そりゃあ中卒や高卒でまともに働いてない人が助けを求めるところだから、非課税世帯でしょうし医療費もかからないとか補助があるんじゃない?
子供に関しては、日本中で医療費は子ども医療適用だから無料か微々たる手数料だけだよ+3
-0
-
434. 匿名 2020/05/10(日) 00:35:23
>>34
あいつとは雲泥の差だよ。+6
-0
-
435. 匿名 2020/05/10(日) 00:39:17
>>275
シングルだけど住民税はその辺の家より高いし、年金はしっかり天引きされてるよ
医者はほとんど行かないくらいに健康だけど、3割負担してる
ネイルは最近してない
コンビニバイトのあなたよりたくさん払ってるし、その地位を得るまでに子供の頃から真面目に頑張ってきましたよ
母子家庭と貧困福祉やネイルをイコールで結ぶな、不勉強だよ+17
-2
-
436. 匿名 2020/05/10(日) 00:41:14
>>51
病気の人もいるし、薬の副作用もあるから太ってる事はひとくくりにしない方がいい。
+2
-0
-
437. 匿名 2020/05/10(日) 00:41:31
>>389
専業主婦控除である配偶者控除より少ないんだよねー+2
-1
-
438. 匿名 2020/05/10(日) 00:42:28
結婚してても不幸せな女性は、すぐシングルを叩くよね+5
-2
-
439. 匿名 2020/05/10(日) 00:44:24
>>176
そんなに大きくないよ。
年収200超えたくらいから課税されるし、手当3万弱くらい。
稼ぐようになれば手当ては減るし、貰えなくなる。
誤解されがちだけど、実家だと基本は手当て出ないし。
控除だって、配偶者控除と同じようなものかと。
不満はないし、これ以上は望まないけど、そんなに優遇されている訳ではないよ。
だけど、本当に有り難い。+18
-0
-
440. 匿名 2020/05/10(日) 00:45:55
>>433
子供の高校のママ友がひとり親で治療費も無料で補助金ももらえるから自営だけど年収を調整してるって言ってた。+2
-0
-
441. 匿名 2020/05/10(日) 00:54:48
>>395
児童扶養手当の特別給付金はないよ。
うちの自治体だけかな?
児童手当に一万の上乗せなら全国ある。+8
-1
-
442. 匿名 2020/05/10(日) 01:04:20
>>440
強がりじゃなくて?
金額じゃなくて、仕事量の調整って意味なら、貰える手当て、補助以上に稼ぐ力がない言い訳だと思う。
本当は稼いでるけど、誤魔化して貰ってるなら最低だね。+2
-0
-
443. 匿名 2020/05/10(日) 01:20:08
あれ?認知してないお子さん(息子)いますよね?
+0
-1
-
444. 匿名 2020/05/10(日) 01:21:54
>>398
別に批判とかではなく素朴な疑問なんだけど、コロナが終息して沢山働いたところでパートで子供3人て一生苦しいままだよね?
まあ正社員になってもきついけど、+3
-0
-
445. 匿名 2020/05/10(日) 01:25:51
色々言われてるし賛否両論あるけど前澤さんは本当に偉大な人だと思う。経済バンバン回してるし、全然知らない会ったこともない人にお金あげるなんて凄すぎる。+6
-0
-
446. 匿名 2020/05/10(日) 01:26:13
貧乏人は決まって表装を取り繕うからね
貧乏装っていることはないねw+0
-0
-
447. 匿名 2020/05/10(日) 01:28:49
ひとり親って医療職でもないのに保育園預けて働けるから一般家庭よりはダメージ少ないんだけどな
もともと色々無料だし手当てもあるし
金銭支援するなら保育園に預けないで子供を自宅で守る約束させてからじゃないと子供はコロナの危険を背負いながら登園、親は支援金で買い物したり遊び歩くみたいな状況になる
ひとり親支援じゃなくひとり親家庭の子供への支援にしてあげてほしい
+3
-0
-
448. 匿名 2020/05/10(日) 01:29:31
>>7
この人は、世間的にはあまり好かれていないであろう剛力さんとの事で良く思われていないみたいだし、お金をばらまいたとか意図的に悪者っぽく取り上げられてるみたいけど、YOSHIKIさん以上に寄付とかしてる人だからね。大した実業家だと思います。+8
-0
-
449. 匿名 2020/05/10(日) 01:32:13
>>440
私もそういった人知ってる。
離婚して仕事辞めてシングル母子手当て貰ってそのうち自営はじめて赤字申請してるからそのまま利権貪ってる。
税理士ってお金多めに貰って悪い仕事する人もいるんだなぁといった印象。
+2
-0
-
450. 匿名 2020/05/10(日) 01:35:08
>>63
DVとかで離婚してる場合は?+13
-0
-
451. 匿名 2020/05/10(日) 01:36:14
>>7
貯金したって死んだら税金でゴッソリ持っていかれるだけ。+3
-0
-
452. 匿名 2020/05/10(日) 01:42:31
>>63
お恥ずかしながら、なるべくしてなったシングルですが、私自身もそう思います。
子供を育てていない相手側から住民税のように取って、それを手当てにすべきだと思う。
逃げる父親や子供を押し付ける母親に確実に責任を取らせ、関係のない他の国民が損をしないシステムが整えばな…+37
-1
-
453. 匿名 2020/05/10(日) 01:53:31
>>176
そんな言うほどデカくないと思う。
1人目は4万とかで、2人目からガクって下がるみたいだよ。
まぁ普通に働いてると所得税とかなど、引かれると思うよ。
医療費が安いのかな??親もかな?
でも、両親揃ってる方がいいじゃん。だってとりあえずどっちか働いていたら子供が風邪ひいても看病できるし。
たかが4万で生活はできませんよ。+24
-0
-
454. 匿名 2020/05/10(日) 01:56:42
無料でやらせてくれる女を募集!といえばいいでしょw+2
-4
-
455. 匿名 2020/05/10(日) 02:02:19
男の言い分からすると安いから手頃なのと結婚したわけで
女が勘違いしているだけ。
仕事ができる男は頭の悪い女を節税対策に利用するも本妻にはしない。
節税対策かいつものインフルエンサーだわ+1
-3
-
456. 匿名 2020/05/10(日) 02:11:49
さすがや
単純に素晴らしいよ+2
-1
-
457. 匿名 2020/05/10(日) 02:14:50
>>176
母子手当がデカいと感じる人は、そもそもかなり貧困だと思う
しかも、母子手当が支給されるボーダーラインも貧困だよ
正社員でまともに働いてたら、貰えません
ガルちゃんでは信じたくない人が多いみたいだけど+34
-2
-
458. 匿名 2020/05/10(日) 02:18:51
>>440
小規模な自営業はシングルとか関係なく、一般的にかなりグレーなことをしてるからなぁ
なんとでもなるから
天引きされる会社員からするとバカらしいよね!
東郷さんって聞いたことある?
10割、5割、3割と、職種によってまともに納税したり誤魔化したり+4
-1
-
459. 匿名 2020/05/10(日) 02:19:26
自分が片親家庭の子供を作ってしまったからだろうね。自分は血の繋がった子供に金銭的には支援してるけど、支援されてない子供がいるってことを考えたんだろうね。
すごくいいと思う。
+6
-1
-
460. 匿名 2020/05/10(日) 02:22:40
>>29
いじめっ子のママで外車乗り回しているシンママにもいくのかな。イラつく。+4
-4
-
461. 匿名 2020/05/10(日) 02:26:16
一人親家庭は補助が国からあるから、障害のあるお母さんに補助してあげて欲しい。
子供がマスクをしなくてって姿を見かけて、大変そうだったから。
ルーティンで行動しないといけない子供とかも要ると思うけど、今は無理だったりする事もおおいと思うの。
+4
-6
-
462. 匿名 2020/05/10(日) 02:29:45
>>440
私も自営のシングル知っているけど贅沢しているよ。大したことないもの扱っているのにおかしいわ。+3
-7
-
463. 匿名 2020/05/10(日) 02:36:40
>>29
パート先のシンママ親に子ども預けて自分は彼氏と住んでる。養育費も手当てももらってる。通報されて役所から電話かかってきたらしいけどまだやってる。そんなひとり親は助けないで。本当に大変なシンママを助けてほしい。+29
-1
-
464. 匿名 2020/05/10(日) 02:39:01
>>120
嫌いなシンママもデキ婚だわ。
あんな奴に金いくのかー。+3
-3
-
465. 匿名 2020/05/10(日) 02:42:41
まず自分の家族子供達を幸せに責任もって育てられないのに、
他の人にお金あげるの?
なんかやってることダサい、人として。+2
-3
-
466. 匿名 2020/05/10(日) 02:44:53
別に税金からじゃなくて自分のお金から出すんだからケチつけられることでは全くないと思う。+4
-0
-
467. 匿名 2020/05/10(日) 02:50:45
>>86
いや、わかんないよ。たまたまZOZOがヒットしただけだから。たとえばわかりやすくいえばミリオンヒットアーティストがB'zやMr.Childrenみたいに10曲以上のミリオンヒットがあるアーティストがどれだけいますかっていえば、ほぼいないよね。それに今はその両者とも音楽売れない時代だからいくら良い曲でもミリオンには絶対にいかないだろうし。お金を稼ぐには運(タイミング)はあるよ。+0
-10
-
468. 匿名 2020/05/10(日) 02:53:12
>>99
ちょwうける
言われてみれば+3
-0
-
469. 匿名 2020/05/10(日) 03:11:31
>>457
横
母子手当の金額ってやっぱり大きいと思う。
働かないで(もしくは非課税分のみ働いて)自治体によるんだろうけど月7万程現金を貰いつつ、とても安い金額で市営団地に住みとても安い金額で保育園に優先的にいれてもらえる。
保育園も月に5000円とかだよ、家賃も駅チカ3DKで7000円。
そんなに安く済むのは国が補填してる分もある、納税もしてないのに。
そのくせ大半のお利口さんなシングルは彼氏作って同棲、生活見て貰って国からの手当はお小遣いだよ。
母子手当貰ってる人はちゃんと定期的に精査されるべきと思うわ。それは生活保護も同じだけどね。
+8
-18
-
470. 匿名 2020/05/10(日) 03:17:12
>>194
なんでマザーの方だけ責められんの?
別れるのは仕方ないじゃん。
→何が仕方ないの?相手を選んだのは自分でしょ?
そんな甘い考えだから、人の善意にもケチ付けるんだよ+2
-10
-
471. 匿名 2020/05/10(日) 03:19:04
>>143
さらっと買いてるけど大丈夫?
色々困りますよね+34
-0
-
472. 匿名 2020/05/10(日) 03:23:04
>>463
その人人間的に終わってるね。+5
-0
-
473. 匿名 2020/05/10(日) 03:48:42
>>469
そんな上手くいくかなあ?
まず月に7万円って何?
うちは1円ももらってないから7万円の内訳が想像つかない
うちはシンママだけど、保育園は5万円、公営団地には正直なところ偏見があって住みたいとは思わない、その上アクセス抜群なところに公営住宅があるとも思えない
間取りは3LDKより狭い賃貸だよ
お金も時間も気持ちも勿体ないから、彼氏なんて欲しいとも思わない(男性も私なんて見向きもしないでしょう)
たとえ国から7万貰えたとしても、そんな額では子育てしながら暮らしていける額ではないよ
今の収入にプラスして貰えるなら嬉しいけど、それはあり得ないからね+15
-2
-
474. 匿名 2020/05/10(日) 04:02:26
はっきり言ってこの人病んでるよね。+1
-4
-
475. 匿名 2020/05/10(日) 05:23:21
>>469
7万てどういう内訳かな?
児童扶養手当4万ですよ。児童手当足しても7万にはならないし
働かないと生きていけません。
正社員ならいいけどパートさんは地獄。
彼氏できて生活見てもらってなんてそんな話ほぼ無いけどww+16
-0
-
476. 匿名 2020/05/10(日) 05:24:39
>>469
連続になっちゃうけど、働いてなかったらシングルでも保育園入れません。
収入も何年かなかったら児童扶養手当も打ち切りになります+8
-0
-
477. 匿名 2020/05/10(日) 05:27:12
>>418
子供は国の宝+19
-1
-
478. 匿名 2020/05/10(日) 05:31:17
>>441
兵庫県の某市は支給されてました!+0
-1
-
479. 匿名 2020/05/10(日) 05:33:41
>>422
子供から孫ひ孫…と子孫はつながっていくけど+3
-0
-
480. 匿名 2020/05/10(日) 05:49:10
>>395
籍抜けてないって、アパートでも借りて、別居は確実にしてるの?
ただ育児に協力してくれてないってだけ?+2
-2
-
481. 匿名 2020/05/10(日) 05:56:31
>>470
自分の子供が離婚するってなったら同じこと言うんかな 笑笑+4
-0
-
482. 匿名 2020/05/10(日) 05:58:36
>>395
ダメ元でTwitter送るか
前澤さんの会社に手紙出す
あと、YouTubeのコメ欄に
書いてみるとか?+2
-0
-
483. 匿名 2020/05/10(日) 06:38:01
>>1
私もシングル家庭、大丈夫かなって気になってた!前澤さんあまり好きじゃないけど頑張ってほしい‼︎
+9
-0
-
484. 匿名 2020/05/10(日) 06:56:07
>>39
支援する必要ある?
+11
-13
-
485. 匿名 2020/05/10(日) 07:00:01
シングルは茶髪でダサい派手な服ばっかり
どこにそんなお金があるのか不思議なんのだけど
それより勤労学生に支援してあげて欲しい
人生の分岐点は重要+1
-11
-
486. 匿名 2020/05/10(日) 07:01:06
この人は人のためと言いつつ最後は結局自分のためっていう気な臭さがある。+1
-3
-
487. 匿名 2020/05/10(日) 07:22:46
>>442
自営だけど社長の自分のお給料を最低賃金にしてると言ってました。
毎月少ないけど手当てや保障を貰わないと損だから,,,と言ってました。
離婚理由は性格の不一致と相手の親の面倒を見たくないから,,,でした。+0
-0
-
488. 匿名 2020/05/10(日) 07:37:20
>>161
友達より、大事な人+4
-0
-
489. 匿名 2020/05/10(日) 09:05:03
>>8
ホントね。金持ちが弱者救済するって言ってんだから素直に誉めればいいと思うんだけど。動きます、とか言い方なんてどうでもいいし+24
-0
-
490. 匿名 2020/05/10(日) 09:12:54
>>86
与沢とかもそうだよね+4
-0
-
491. 匿名 2020/05/10(日) 09:13:36
>>406
いいことするのに顔関係なくない+3
-1
-
492. 匿名 2020/05/10(日) 09:16:56
>>330
ここで-をした人の意見が聞きたい。+3
-2
-
493. 匿名 2020/05/10(日) 09:30:38
>>485
私の周りではそんなシングル一握り
偏見と不満で物事を決めつけないでほしい+8
-0
-
494. 匿名 2020/05/10(日) 09:46:08
ゼニガメさん…、+0
-1
-
495. 匿名 2020/05/10(日) 09:49:12
この人は大っ嫌いだけど、世の中に金をばら撒くのは好きにしたら良いと思う。ランダムに100万円プレゼントとかしてたのよりは良い試みでしょ。+4
-0
-
496. 匿名 2020/05/10(日) 09:51:26
強靭なメンタル羨ましいよ+0
-0
-
497. 匿名 2020/05/10(日) 09:55:41
>>1
夫からのDVでシングルになりました。
そんな男と結婚した自分がバカで駄目なんだとわかっています。
が、ここでシングル叩くのを見ると残念です。
子どもを守るため、自立するためにシングルになり、資格を取って働いているものの、下の子の身体が弱くて通院ばかりなのでパートです。親は頼れません。
なので児童扶養手当には助かっています。
今だけというつもりで、子どもが成長したら正規の職員になる予定です。(今まで断ってきました)
必死で働いて子育てして、遊びとも外食とも旅行とも男とも無縁で生きているシングルもいます。
ひとくくりでシングルマザーはこうだ、と見られるのはかなしです。+11
-0
-
498. 匿名 2020/05/10(日) 10:00:02
先に公言されると芸能人等も同様だけど
私利絡み行動で、結局は資金拠出しても
宣伝効果を考えると称賛出来ないね。
松本さんも芸人内融資ならば公言せず
後日に発覚ならば賛同出来たから残念+1
-0
-
499. 匿名 2020/05/10(日) 10:02:49
うち、シングルだけど要らないわ
ありがたい申し出だけどシングルだけが大変な訳じゃないし、大々的にシングル応援も要らない
今あるものでどうにかします
どうにもならないと思って、本当にどうにもならなかったことなんて1つも無いしね
大抵がどうにかしてきたから、今回もどうにかするだけ+0
-0
-
500. 匿名 2020/05/10(日) 10:12:00
>>469
保育料、片親でも両親揃ってても非課税は無料だよ。副食費のみ。3才以上は全世帯無償化。
保育園に優先的に入れるとは思えないけど、それが通るなら自治体に問題があるんじゃない。
手当ては多分、満額四万+児童手当一万+自治体から一万(東京は出る)みたいな感じかな?
非課税なら月八万稼いでるとして、収入15万。
市営なら生活出来るけど、その生活羨ましい?
子どもを育てる気がある親なら、未就学のうちはそれでも、その後働く準備しておくけどね。
そんな環境のまま育ったら、親と同じようになる気しかしない。
抜け出そうともしない方の、貧困の連鎖だね。
あなたの知り合いのような人は、手当て無くしても、生活保護に行くだけだと思うよ。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する