-
5. 匿名 2020/05/10(日) 19:50:15
買い物一人で行ってる人プラス+760
-12
-
14. 匿名 2020/05/10(日) 19:54:07
>>5
実際スーパー行くと50〜60代の夫婦とか若い家族連れとか三世代とか多いんだけど。+169
-1
-
21. 匿名 2020/05/10(日) 19:58:48
>>5
未だに夫婦なのか彼氏彼女なのか手繋いで買わないものまでベタベタ触りながら買い物してるバカップルがいるよね。+177
-0
-
37. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:05
>>5
いまだに家族総出で買い物してる人はいるよね
今日も居たよ(父、母、子、子)
家族の中で誰も注意しないのかな(てかニュースとか見てないんだろうね)
そういう人って「空いてるからいいじゃん」と、言うよね…
いやいや、みんな自粛して家で留守番してもらいってる家庭多いから、お店のが空いてて人との距離を保ててるんだよ
自分さえ良ければの人か、世の中の事に無頓着なおバカがルール守ってない
+124
-0
-
38. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:00
>>5
馬鹿面した親子がスーパーで買い物してら。+38
-0
-
40. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:22
>>5
2月末からずっと一人。絶対に子どもと夫は連れて行かない。+66
-0
-
42. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:34
>>5
先月のこれくらいかもっと前かな
ガルちゃんにスーパーに
乳飲み子連れて来るなって書いたら
死ぬほどマイナス喰らったけど
やっぱり合ってるじゃねーかよ💢
本当に馬鹿ばっかりなんだなって改めて呆れるわ
殺人ウイルスって未だに理解してないんだもん
恐ろしい+16
-23
-
45. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:54
>>5
さっきも通路のど真ん中で子供を高い高いしてたバカっぽい父親が急にバックしてぶつかりそうになったから「危なっ!」て声が出ちゃったよ。なんで用もないのに店内に入って来るのかなぁ。外で待ってるか家で子守りしてろよって思う。+78
-0
-
54. 匿名 2020/05/10(日) 20:29:45
>>5
母と子だけでスーパーへ買い物は良いにしても
旦那とかおばあちゃん連れてスーパー行ってる奴頭大丈夫かな?と思うよ
お留守番できないとか言う理由でもないでしょ
連れてくんなよ+43
-4
-
64. 匿名 2020/05/10(日) 20:36:57
>>5
赤ちゃんを旦那が抱っこして、お母さんがかごを持って買い物してたり。いや、一人で来いよ!って思った。+42
-0
-
87. 匿名 2020/05/10(日) 22:08:30
>>5
100均で家族総出で出かけてて商品のサングラスかけた子供の写真撮ってるアホ親いたわ。
+2
-0
-
107. 匿名 2020/05/11(月) 21:53:15
>>5
今も夫が在宅勤務なので、子供と夫を置いて、1人で買い物行ってるよ。
帰宅後は自分も買った商品も洗ってる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する