-
2. 匿名 2020/05/09(土) 18:10:28
ゴキブリが枕元を通りすぎた+658
-98
-
31. 匿名 2020/05/09(土) 18:18:56
>>2
怖すぎる+227
-13
-
47. 匿名 2020/05/09(土) 18:22:52
>>2
最恐+187
-15
-
84. 匿名 2020/05/09(土) 18:33:30
>>2
安定のクソの2コメ。汚部屋なのかな+26
-58
-
90. 匿名 2020/05/09(土) 18:34:26
>>2
寝てる時に耳からゴソゴソ聞こえるから払ったらGだった事がある。
慌ててお風呂で髪の毛洗ったけど未だにゴソゴソの感触を思い出す。
それ以来、布団を頭まで被って寝るのが習慣になった。+315
-10
-
166. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:05
>>2
アシダカグモが天井から落ちてきた。
因みにアシダカグモ知らない人は調べる時は要注意です!+176
-5
-
231. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:18
>>2
夜寝てたのにフッと目が覚めたら目の前の壁にゴキブリがいた。
でも睡魔が凄くて「あー…ゴキブリか…いやでも眠いな、明日の朝にしよ」って目を閉じたんだけど、防衛本能が待て待て待て!!って警告出して、起きて深夜にゴキブリと格闘した。+203
-8
-
356. 匿名 2020/05/09(土) 20:41:01
>>2
私はソファーに座り、かりんとう食べながらテレビ見てゲラゲラ笑ってたら斜め上からゴキブリ飛んできて顔面に当たったよ…。感触は凄くソフトだった。+175
-8
-
392. 匿名 2020/05/09(土) 21:09:04
>>2
いきなり怖すぎる+23
-3
-
443. 匿名 2020/05/09(土) 22:26:20
>>2
真夜中に起きてお腹減ってたから電気もつかずキッチンにいったらGが足から頭の先まで走り抜けた。もちろん顔面も這われた。その時点では怖すぎて絶句、電気つけて初めて悲鳴。+97
-3
-
496. 匿名 2020/05/10(日) 00:03:45
>>2
別の恐怖。。gに反応してマイナス押しちゃいました。すみません。+17
-1
-
497. 匿名 2020/05/10(日) 00:06:55
>>2
こういうの覚めるよね。
虫トピたてれば。+29
-10
-
654. 匿名 2020/05/10(日) 09:05:15
>>2
あー!あー!あー!(;´༎ຶД༎ຶ`)+13
-1
-
691. 匿名 2020/05/10(日) 11:04:21
>>2
会社でトイレしてる時上からGが降ってきてギャー!と払ったら上手いことトイレに落ちてくれて流しやっつけたことがあるw+68
-2
-
746. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:52
>>2
私は実家で顔を這われたよ
感触があって顔を手で払って「もしや…!?」と思って電気つけたらでかいヤツだった
ひぃ思い出して気持ち悪
+22
-3
-
807. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:34
>>2
1匹見つけたら○匹いると思え!根絶やしにしろ!と
台所洗剤をかけて
半年に1度ホウ酸団子を家中、ベランダに設置。ここ数年見かけない。
(気がついて無いだけかも)+33
-1
-
811. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:44
>>2
Gを見てビクッとしたら
Gもビクッとしてた
いやお前もかい+82
-3
-
812. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:32
>>2
名前も呼びたく無い
何なら
ホウ酸団子のパッケージのイラストも触りたく無い+25
-1
-
817. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:43
>>2
ゴキブリがよく出没した時に
クワガタムシを見て驚いた
息子が「全然違うよ!」と悲しがっていた+13
-8
-
852. 匿名 2020/05/10(日) 15:42:32
>>2
口開けて寝てる人は生涯で2回くらいは口でゴキブリに水分補給されているらしいですよ....+9
-24
-
920. 匿名 2020/05/10(日) 17:19:13
>>2
アイスノンをして寝たら、2日続けて子ゴギブリがアイスノンの下で死んでた。アイスノンはしない。+12
-3
-
930. 匿名 2020/05/10(日) 17:27:10
>>2
私はエアコンつけたら
ずるずる滑ってちょうど顔の上に
落ちてきましたよ(T . T)
トラウマです。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する