ガールズちゃんねる

母子家庭で育った人にしか分からないこと

917コメント2020/05/19(火) 23:50

  • 418. 匿名 2020/05/06(水) 02:16:13 

    >>15
    これめっちゃわかるわ
    みんな「田舎に帰った」とかでお土産くれるんだけど、自分はどこにも行ってなくて誰にもお土産配れない。
    それが毎年続いたわ

    +77

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/06(水) 05:44:32 

    >>15
    あー、、たしかに日帰りで出かけたことはあるけどディズニーランドとか行くのはなぜか当日に決めてたなぁ
    母もズル休みして私ただズル休みして
    お金も入園料はお小遣いから払って。
    楽しみをお金で買うという行動は子供ながらに学んだ。旅行じゃなくても楽しかった

    +45

    -1

  • 460. 匿名 2020/05/06(水) 05:59:48 

    >>15
    シングルママですが年に一回は大きな旅行に連れて行く様にお金貯めてたけどな。そのかわり小さいお出かけは我慢して。子供が一人だったから余裕があったのかな

    +10

    -18

  • 544. 匿名 2020/05/06(水) 11:09:51 

    >>15
    とにかく貧乏の悔しさが募って僻みますわ
    パパ♡とか聞いただけでブチギレる
    その結果安い高カロリージャンクや炭水化物食べて太りまくり
    僻みまくり食べまくり太りまくりを永遠に繰り返す

    +7

    -9

  • 683. 匿名 2020/05/06(水) 16:11:30 

    >>15
    両親揃ってるけど旅行行ったことないよ

    +10

    -1

  • 762. 匿名 2020/05/06(水) 18:15:07 

    >>15
    母と旅行、2回しか行ったことない。だから2回ともハッキリ覚えてる。1回は母の会社の社員旅行に付いて行った。

    当時は特に何も思ってなかったんだけど、子供が産まれた今、年2回は旅行に出かけるようになって、あれっ私の子供時代って・・・と思うようになった。

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2020/05/06(水) 19:00:21 

    >>15
    ないねー、旅行。
    夏休みずーっと映画のビデオ観て過ごしてた。
    ドラマとかで見る家族に憧れてた。

    +3

    -1

  • 865. 匿名 2020/05/06(水) 20:55:43 

    >>15
    ない!
    夏休みはポケモンの映画を観に行くのがビッグイベントだった!今でも映画館は特別な気持ちになる(笑)

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2020/05/19(火) 23:50:41 

    >>15
    これ読んで申し訳なくなった…

    +1

    -0

関連キーワード