ガールズちゃんねる
  • 2272. 匿名 2020/05/05(火) 20:40:53 

    >>2178
    >自国通貨建ての国債の償還を税金でしている国はないから。

    ↑気が狂った?
    国債費として毎年計上されてるのは税金ではないなら何?
    インフレで通貨の価値を下げて政府の借金を棒引きするのもインフレ税と言って税金の徴収なんだけど。
    国債は銀行通して我々の預金から出されていることを忘れるな。

    +4

    -3

  • 2319. 匿名 2020/05/05(火) 20:50:08 

    >>2272
    デター民間預金で国債が消化されてるとかデタラメ信じてる馬鹿
    池上が言ってる嘘に完全に洗脳されてるね

    +2

    -2

  • 2328. 匿名 2020/05/05(火) 20:53:01 

    >>2272
    そのとおりやね
    増税だろうがインフレ税だろうが、結局は財政出動分は国民の誰かが賄ってるんだよ

    +2

    -3

  • 2396. 匿名 2020/05/05(火) 21:07:15 

    >>2272
    政府の借金は国民の資産といってるけど、その事実も忘れたほうがいいの?

    +2

    -0

  • 2461. 匿名 2020/05/05(火) 21:20:12 

    >>2272
    狂ってないよ。
    言い方を変えたら「国の借金」とやらを、税金で完済してる国はないってこと。
    本来なら国債費も不要。ロールオーバーしたらいい。

    >>国債は銀行通して我々の預金から出されていることを忘れるな.
    と言われても、そういう発想はなかった。
    信用創造ってご存知?

    +4

    -0

関連キーワード