-
1619. 匿名 2020/05/10(日) 07:01:07
中学課題で
国語「二百字帳に漢字を五回ずつかく」
社会「A4ノートに〜」
食品スーパーには、B5大学ノートしか置いてないよ。車で行ける距離に、上記のノートを買いに行ったよ。緊急事態なのに、ノートの指定してくるな。
ちなみに、先月は「プリントアウトして、ノートに貼る」という課題のために、プリンタ買ったよ。
+11
-1
-
1621. 匿名 2020/05/10(日) 08:49:57
>>1619
スマホの画像や撮影した画像をアプリを使ってコンビニで印刷できるよ。+5
-1
-
1622. 匿名 2020/05/10(日) 09:58:57
>>1619
プリンターはあってもいいと思います。大学入試の時受験関係の書類はネットから印刷の大学ありました。長男は結構プリンター使っていましたよ。+12
-1
-
1634. 匿名 2020/05/10(日) 20:34:44
>>1619
B5なら新学年に備えて買い揃えてたりするのに
A4?なんじゃそら?ですよね
義務教育なのに自由な先生が多すぎる気がする
買えない子はどうすりゃいいんだろ+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する