-
5. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:04
胆振地方に住んでた事あって北海道が心配なのですが、胆振地方はどのような状況でしょうか?
トピズレですいません。+126
-10
-
61. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:21
>>5
胆振の方は胆振管内と報道されるけど、どうしてなんだろう。+72
-1
-
78. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:14
>>5
登別が何人か出てますね。
あとは少し前に千歳の病院勤務、苫小牧在住の看護師さんの感染がありましたね。
室蘭は一人だけで落ち着いてるのかな?
実際はもっといるんでしょうけど…+144
-4
-
112. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:09
>>5
胆振地方に住んでいる者です。
今の所感染者が出ているのは苫小牧6名、登別7名、室蘭1名と特定されていない胆振地方で2名
医療崩壊も今のところは起きてません
観光地が多い土地柄ですが殆どの施設が臨時休業、ホーマックやツルハと言った小売業も時短営業になってますが不定期でマスクやウェットティッシュ、消毒用アルコールも入荷してます。
元々出歩いている人が少ないせいか普段の生活と余り変わりない感じがします
参考になれば幸いです。+152
-1
-
596. 匿名 2020/05/04(月) 20:41:06
>>5
ぼちぼち出て来てる‥
室蘭1人だったけど登別ちらほら。
千歳も出てるし。
GWも道外ナンバー多いし
一部スーパーでは駐車場に車すごいし
まだまだ増えそう。
+51
-0
-
951. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:14
>>26
>>5
胆振の企業で6月から大規模点検の為、日本各地から13万人が工事に訪れることはご存じですか?
市民道民の反対!延期!の声もあり新聞に小さく規模縮小と載ってたけど、もともとが13万人、縮小したところで?市長や道知事に伺ってもアンサーはありません
毎日コロナ感染者の報道はあるけど、濃厚接触者ですら検査をしてくれないんだから、メディアで報道されない以上にウイルスが蔓延してギリギリの中、この点検が予定通り行われれば、市から道がパンデミック、医療破綻はもちろん、想像を絶する過酷な展開になると思います
不都合な事は報道しないメディアだけど、ひとりひとりが声を上げることで状況が変わってくれることを信じたいです
+59
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する