-
6154. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:22
この傘さし登校良いと思う。
日除けにもなるし、ソーシャルディスタンスも保たれる。+27
-2
-
6156. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:47
>>6154
日焼けになって良いのかもしれませんね
マスクを基本的に常に着用する習慣がなくならないか少し心配ですが…+3
-1
-
6161. 匿名 2020/05/30(土) 11:33:58
>>6154
ほんとすごくいい!
帽子かぶってても肩とか暑くて日傘の方が断然涼しいんだよね。一年生は大変かも。+8
-1
-
6162. 匿名 2020/05/30(土) 11:35:14
>>6154
人混みで日傘さすのは邪魔って言われてきたけど、たしかにソーシャルディスタンスは保たれるね。日傘がさせないほど密な場所に行ってはいけないという目安になるかも。こんな方法で役に立つ日が来るとは…+24
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マスクを着用して登下校する児童生徒の熱中症リスクを心配する声が高まっている。文部科学省は22日に公表したマニュアルで「熱中症リスクが高ければ外して」と新たに呼びかけたが、それ以前に出された「通常は着用」という通知に基づいて登下校中もマスク着用を指...