-
3142. 匿名 2020/05/08(金) 18:47:03
微熱と頭痛が数日続いて今日初めてセンターに電話しました。思ったよりすぐ繋がりました。その症状だと普通の風邪と思うので一般の病院診察してと言われて行きましたが思ったような検査もなく、熱の具合を聞かれて終了。様子見ということに。
コロナかは検査しないとわからないと言われました。私は仕事を控えてるのではっきりさせたかったのですが、やはりPCR受けないとわからないよね。。と納得。
でもPCR検査って福岡は今でも濃厚接触者でもなかなか受けれないと聞いたのですが、微熱程度だとやはり受けれませんよね?(高熱が続くとかでないと)
明日から仕事どうしようか悩みます。。
それにしても病院の方々、発熱者受け入れるの嫌だったろうに皆さん優しくて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。改めて尊敬しました。+21
-2
-
3144. 匿名 2020/05/08(金) 19:03:04
>>3142
ここ最近、何か感染しそうな思い当たるふしはありますか? 仕事と買い物で出たくらいですか?+7
-0
-
3148. 匿名 2020/05/08(金) 19:27:36
>>3142
職場には「微熱があるんで念のためお休みします」でよくないですか?
私が同僚だったらそうしてくれると嬉しい。
お大事になさってください。+35
-1
-
3158. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:30
>>3142
微熱は不安になりますよね。
ほとんど風邪ひかないタイプなのに今年は37.5に届かない熱で二回も寝込んだからコロナを疑ってるよ。風邪が治った後も体温調節機能が変になってしまい、いつもは37度もないのに今月も先月も高温期が37.2までいっちゃってドキドキする…+15
-0
-
3183. 匿名 2020/05/08(金) 22:10:42
>>3142
未だに肺炎縛りがあるようです。
知人は、38度以上の高熱が1週間以上も継続しているけど、レントゲンで肺炎ではないから、PCR検査はしないと言われました。
しかも、もっと酷い状態の人ですら、PCR検査はしてないのに…って医者から言われたそうです。
ちなみに福岡市ではありません。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する