-
3059. 匿名 2020/05/08(金) 06:44:46
福岡○念病院はまた職員の感染出たけど、
これまで無症状の看護師さんだったんだろうな。快癒を祈る。
しかしあの病院って一体・・といっちゃいかんが、
どういう体制なんだろう。
最初は「退職予定の職員が送別会を複数回開いたから」のということで、
あくまで「院内には問題無し」と言わんばかりだったけど、
実際感染者でたわけです、
あの病院の治療効果や患者への接遇の評価自体はともかく、
職員に対し、
どういう労働教育や健康上の注意や配慮をしていたのかと思うんだ。
院長のインタビュー見た限りでは末端の職員に対し冷たいね。
職員締め上げると患者に生かされないんだよ。こっちが迷惑する。
若い職員が多い印象なので活気があったけど入れ替わりも激しいのかな、
もう行きたくないと思っちゃう。
+27
-2
-
3062. 匿名 2020/05/08(金) 07:17:43
>>3059
救急の要として頑張ってほしいですけどね
ここに限らず、大病なければ、
個人病院の方がケアがきめ細かくて親切って感じはあります+10
-1
-
3065. 匿名 2020/05/08(金) 07:51:09
>>3059
同じ陽性の看護師を再度発表してるし入院していた陽性患者はそのまま看護してるとしか思えない+10
-3
-
3068. 匿名 2020/05/08(金) 08:26:08
>>3059
こういう人が医療を崩壊させるということはわかるし、こういう人に同意する人が多かったらそれも残念。
感染自体は責められない。
行きたくないならこんなところに書かずに自分や家族だけ行かなければいい。
他人を自分の愚痴に誘うなと思う。+7
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する