-
3014. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:46
>>2930
無事に戻ってきました。
CT、血液検査で異常なしなのでコロナの可能性は低くPCR検査必要なしとの事で風邪薬貰ってきました。
参考までに
手洗いは何かに触ったら都度。
うがい、歯磨きは外出しない日でも一日5回。
鼻うがいは朝晩2回。
外出(週一の買い出しのみ)から帰宅したら即手指、ドアノブ、鍵類をアルコール除菌してお風呂に入り上着から服からバッグまですぐ洗濯機に押し込んでスイッチオン。
買い物はスマートウォッチでの非接触電子決済のみ。
これで風邪を引いたのが、自分でも不思議です。
これだけやっても風邪ウイルスをもらうという事は、新型コロナウイルスも貰ってしまうという事なので、今回はたまたま運が良かったのかなと思ってます。+33
-1
-
3017. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:58
>>3014
以前医師が鼻うがいの危険性について話していました。
鼻というのはそもそも水を通す構造になっていない。
水を通すことが刺激になって炎症を起こすかもしれないし、鼻毛で引っかかってる異物を水で奥に流し込むことは果たしていいことなのか?
という話だったので、もしかしたら鼻腔に留まっていたものが水で喉に押し流されて炎症の原因になったのかもしれません。
お大事になさってください。+27
-0
-
3020. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:34
>>3014
コロナじゃなくてよかったね!
文面からとても不安に感じているのが伝わって来て心配していました。早く風邪が治るといいですね。お大事に。+35
-0
-
3028. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:47
>>3014
うがいのし過ぎは良くないらしいですよ!
良い菌まで殺菌されてしまう、とかだったと思います。+19
-0
-
3031. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:56
>>3014
おかえり
コロナじゃなくて本当によかったね
心配してたよー
+20
-0
-
3036. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:16
>>3014
みなさんありがとうございます!
実は鼻腔内に持病があってうがいと鼻うがいは医師から指導受けてやってたんですがやり過ぎだったのかな…お恥ずかしいです😅
あと一つ、私はPCRに至らなかったですが他の患者さんは普通にPCR検査されてました。
でも自分の様にCTも血液検査も異常なければPCR検査をしてもどうしようもない事はこれまで色々な人が繰り返し言われてきた事なのでとても納得してます。
あくまで私の主観ではありますが、保健所や発熱外来の対応では、たらい回しや感染者数減らす為の不当な検査拒否などはなかったです。
検査に関しては嫌な噂話も聞きますが、あまり惑わされ過ぎないようにしたいなと自分に対して思いました。+28
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する