-
194. 匿名 2020/05/03(日) 22:47:34
私、婦人科で相談したけどそういうお年頃ですからねーって言われて特に何の処置もなく薬も貰えんかったw
きっと私なんかよりひどい症状の人達がごまんと居てそういう人達が何らかの薬を処方されるんだろうなと推測。
私だってツラいのに!って思うけどお医者さんにしてみれば何人も診てきた経験としてこの患者は大丈夫っていう感覚めいたものがあるんだと思う。
私はゆるっと命の母、鉄分、ネルノダの錠剤を飲む事で現状を乗りきってます。
長いトンネルのまだ入り口かも知れないけど絶対出口はある!
自分の母親も含めてアクティブな年配者達やテレビで微笑む大女優なんかもみんな通ってきた道なんだと思って私も頑張って行くわ。
+15
-0
-
199. 匿名 2020/05/03(日) 23:59:35
>>194
血液検査でホルモンの値調べて薬処方してもらったよ。
薬飲み始めてからすごく調子が良い。
きちんと診てくれる病院探した方がいいよ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する