-
8. 匿名 2020/05/01(金) 21:48:16
美容院かなぁ+2713
-13
-
182. 匿名 2020/05/01(金) 22:03:53
>>8
>>6
美容院行きたいです。
緊急事態宣言でたばかりの時は気にしてなかったのですが、髪が広がってきて、行きたいなー!って思いました。
髪をしばるときに厚みを感じる…。+540
-2
-
205. 匿名 2020/05/01(金) 22:08:13
>>8
痛み具合はまだ耐えられるんだけど、白髪がツライ。
あんまり長引きそうなら自分で染めようかな。+150
-1
-
228. 匿名 2020/05/01(金) 22:11:29
>>8
美容師です。
頑張って控えてくださり、ありがとうございます。
どうしてもの時は気分転換にどうぞ!+205
-10
-
302. 匿名 2020/05/01(金) 22:33:44
>>8
セルフで染めて
YouTubeのセルフカット動画一週間毎日みては迷ってしてたけど思い切ってきったら結構いい感じよ+18
-3
-
360. 匿名 2020/05/01(金) 22:51:52
>>8
ライフラインに関わる仕事のため、今でも平日フルタイム勤務でしかもお客様対応もあるから髪の毛プリンなの本当に困る。カラーしたい!+43
-1
-
493. 匿名 2020/05/02(土) 00:01:23
>>8
わかります、、、
元々量が多いのにさらに増えてもう、、、+15
-0
-
523. 匿名 2020/05/02(土) 00:31:59
>>8
前髪がのびのびです
いつもいってるところは休業してしまった
+7
-0
-
738. 匿名 2020/05/02(土) 08:02:11
>>8
美容院自体が 感染対策万全にしてくれいたとしても
美容師さんが保菌者だったら・・・と思うと怖い
+70
-6
-
817. 匿名 2020/05/02(土) 10:12:08
>>8
昨日美容院行ってきました!
予約するのに1時間位悩みましたが、ボサボサに耐えられなくなってしまい・・・
美容院はもちろん感染対策していましたし、入口のドア(ドアは開放)のすぐ近くの席で、美容師さんも私もマスクをつけた状態で切ってもらいました。他のお客さんはおらず、貸し切り状態でした。
髪の毛ボサボサのストレスからは開放されました。+76
-11
-
885. 匿名 2020/05/02(土) 11:19:41
>>8
今朝、自分で前髪切った+8
-0
-
1078. 匿名 2020/05/02(土) 14:27:39
>>8
初めて自分で染めた
えらい事になった
どうしよう・・・美容院で直したい
+3
-0
-
1128. 匿名 2020/05/02(土) 15:06:36
>>8
セルフするけど、美容師ってやたらセルフに厳しくてどこいっても自分で染めました!!??って言ってくる
自分で染めたらあかんのかい+16
-0
-
1200. 匿名 2020/05/02(土) 16:21:03
>>8
前回に行ったの11月でストパーが取れかけていてうねうねしてる。転職活動中でくるくるパーマと髪の長さが履歴書用写真と異なってきてるので困る。今求人も家族経営とかブラック臭いとこしかないしコロナウイルス感染も「こんな時期に就活とか非常識!」とか非難されそうで怖いけどここに応募したいってところにすぐ応募できるようにはしておきたい。早く腰を落ち着かせてバリバリ働きたいよ・・・。+6
-0
-
1233. 匿名 2020/05/02(土) 17:06:41
>>8
この連休中に白髪染めします。+0
-0
-
1245. 匿名 2020/05/02(土) 17:18:06
>>8
私はセルフでもう2回染めたよ!染め残し(奥のほう)多少あるけどやむ得ない今はこれで充分!としてます+2
-0
-
1281. 匿名 2020/05/02(土) 17:59:44
>>8
わたしが行ってるところチェーン展開してる大きめの所なんだけど、、、
店舗も大きめでシャンプーの若い子がたくさんいるイメージ。そういうところはやめようかと。
1人が切ってるところ、探そうと思ってます。
良い機会?気分転換にもなるしね!+1
-2
-
1294. 匿名 2020/05/02(土) 18:07:56
>>8
髪が多くてなんか重い…+0
-0
-
1384. 匿名 2020/05/02(土) 19:48:47
>>8
旦那の上司が身なりうるさい人なので、さっさと美容院に投げ込みたい。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する