-
82. 匿名 2020/04/25(土) 11:03:56
>>72
ひまわりや朝顔が卒業の季節になるんだ
+373
-7
-
475. 匿名 2020/04/25(土) 13:06:01
>>82
それはそれで素敵かも。+116
-3
-
615. 匿名 2020/04/25(土) 13:46:24
>>82
おおーなるほど。
風流の時節の中身が移り行くのもありえるかもね+70
-0
-
1133. 匿名 2020/04/25(土) 16:17:39
>>82
ひまわりって未来に向かうとか、明るく前向きなイメージがある花だから卒業にぴったり。九月は秋桜。秋桜が咲いて入学っていうのもいいんじゃないの?+78
-3
-
1349. 匿名 2020/04/25(土) 17:25:55
>>82
トピずれだけど…入学の花は桜だけど卒業の花ってある(・・?あと入学の花も桜以外に何かあったっけ(・・?+3
-0
-
1871. 匿名 2020/04/25(土) 20:29:51
>>82
いや、6月終わりだから紫陽花じゃない?
紫陽花の花言葉には別れもあったような気するからいいかもね。
+6
-6
-
2738. 匿名 2020/04/25(土) 23:27:07
>>82
式典は熱中症続出だね
体育館にエアコン全てにつける
時間かかりそう
幼稚園の時はエアコンあるが公立小学校でエアコンなし、新1年は暑さに耐えられるかな?
色んな問題があるから今すぐは無理でしょ+12
-2
-
2813. 匿名 2020/04/25(土) 23:43:04
>>82
それもいとおかし+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する