-
747. 匿名 2020/04/25(土) 14:38:12
>>731
ついでに。
学力別クラス編成もこれも又、デメリットがあって。
早熟な子供が段々学力が低くなってきたりして。
世界中の教育学者が必死になって良い方法を探しているけど、
結論は出ていない。
横並び主義の日本には、今の体制は適切だとおもうよ。
国立小中学校や、公立中高一貫校もできているし。+10
-0
-
763. 匿名 2020/04/25(土) 14:43:42
>>747
でもこの前ABC予想解いた京大教授はアメリカで飛び級した日本人だよね
ちょっと賢いぐらいじゃなくて、もともと同世代とは話合わないレベルの吹きこぼれを救って国内で大事に育てるシステムはあってもいいと思う
まあ9月始まりとは関係ないけど+7
-0
-
765. 匿名 2020/04/25(土) 14:44:12
>>747
よく欧米の教育が良いように言う人いるけど、欧米は結果格差が日本の比にならんくらいあるし、犯罪率も高い
見習うべき点もあるが、全肯定できるものではないんだよね
教育って本当に難しいのよな+35
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する