-
735. 匿名 2020/04/25(土) 14:34:48
>>724
>>697
私も、ある程度区切りをつけて、通常の生活に戻していくべきというこの考え
今のコロナトピだと−大量につくから、この考えの人たちのトピ申請してるんだけど、承認されない…
色々な考えがあっていいと思うんだけどな+142
-58
-
742. 匿名 2020/04/25(土) 14:36:21
>>735
ブラジル大統領と同じ考えだね。+26
-1
-
749. 匿名 2020/04/25(土) 14:38:30
>>735
まぁ世界的にそういう流れになっていくのはそうだよね
感染症なんて何やったって流行するときはするんだから、どこかで折り合いつけないと
アメリカがたぶん先陣切ってやっていくだろうね
日本は追随する形になる
でも学校のことは先に先に決めておいたほうがいいよ+65
-4
-
755. 匿名 2020/04/25(土) 14:40:44
>>735
最終的な収まり方は今のところ集団免疫の獲得しかないのだから、
自粛しても、経過時間が長くなるだけ
何年も自粛するより、子どもや大人は普通の生活に戻してほしい
危険の高い高齢者に自粛してもらうのがいい
+82
-7
-
784. 匿名 2020/04/25(土) 14:50:41
>>735
もうコロナを封じ込めなんてできないのに、マイナスつける人はいつまで篭るつもりなんだろう…
それよりも篭ることにより、教育を受けられないことの方が害が大きい
私は学校再開を望みます!+61
-52
-
1021. 匿名 2020/04/25(土) 15:48:34
>>735
私もこの意見に賛成です。
マスコミは視聴率目当てで恐怖心ばかり煽りすぎ。
ちなみに医療従事者です。医療崩壊がおさまってきたところで経済活動再開、緩やかに集団免疫をつけてほしい。また医療崩壊しそうになったら再度自粛すればいいと思う。
お年寄りは、重症化しやすいので継続的に自粛(散歩や運動は推奨)で。
なんでもかんでも籠ればいいってもんじゃないと思うのに、コロナトピの人たち極端で怖い。+84
-16
-
2261. 匿名 2020/04/25(土) 22:00:38
>>735
申請してるんですね。
同意見の方もおられるようで、うれしいです。+14
-2
-
4035. 匿名 2020/04/26(日) 10:13:28
>>735
本当にそう思います!コロナトピでこう言うと命が一番!と総攻撃食らいます
感染者が0になるのを待っていたら何もかも壊れてしまうから、どこかで折り合いつけないと。
インフルや他のウイルスだって高齢者や持病ある人には恐ろしいもので、ワクチンもあるけど効果は疑問視されているなかで、当事者たちが自分の判断で自粛したり予防したりしてやって来たのだから。
+8
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する