-
652. 匿名 2020/04/25(土) 14:05:59
>>447
都会も少子化は同じだから、よほど人口が多いエリア以外は多分対応は可能
問題は今年度の幼稚園の年長さんの半分くらいがそのまま小学生になることだと思う
長い目で見れば致命的な問題ではないにしても全員がスライドされるわけじゃないので
年長になってからのイベントを楽しみにしてた子も多いだろうからそこは難しい
今年の3月に卒業をした子を持つ立場から想像すると
イベントが飛ぶのは仕方ないとは思いつつもすんなり賛成はできない人も多そう
今、幼稚園に通ってる子についてはどちらでも選べるような移行期間にして
現在、3歳の子からは一律9月入学なら行けるんじゃないかな+39
-2
-
660. 匿名 2020/04/25(土) 14:09:57
>>652
友達の子どもが年子で同年生になるわ…+34
-1
-
1380. 匿名 2020/04/25(土) 17:38:26
>>652
今年はどうせ卒業式も入学式も参加出来なかった。
中止だもん。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する