ガールズちゃんねる
  • 4418. 匿名 2020/04/26(日) 21:32:47 

    >>4408
    残念ね。うちは私立だからもうオンライン始まってるの。
    だから公立がどうなろうと関係ないの。
    教育を受ける権利は誰にでもあるからと思って話していたけど、国や学校側がやる気がないならこちらはもう高みの見物です。
    公立は慌てて授業を詰め込むなり、9月入学にするなり、1年留年するなり勝手にしててください。こちらを巻き込まないでくれたら後はどうでもいいです。

    +6

    -21

  • 4421. 匿名 2020/04/26(日) 22:25:52 

    >>4418
    なんかダサいよ言ってることwwwこんなお母さん嫌だw

    +32

    -0

  • 4422. 匿名 2020/04/26(日) 22:26:55 

    >>4418
    同じ学年で公立は9月入学/私立は4月入学とはできないんじゃない?足並みそろえないと大学受験できないでしょう。

    私立は学費が高い分手厚いフォローなのは当然かと。

    +29

    -0

  • 4424. 匿名 2020/04/26(日) 22:48:18 

    >>4418
    え?公立と私立で入学時期変えたりできないし、そもそもしないでしょ。
    うちは私含め家族全員中高一貫校卒、子供達も私立通ってるけど、私立なんてそんな特別なもんでもないよ笑
    どこまで特別だと思ってるのかな?

    +18

    -1

  • 4426. 匿名 2020/04/26(日) 23:45:26 

    >>4418
    どんなに最先端の私立に通っていても、こんな親に育てられていることがあなたの子の欠点だね。

    +16

    -0

関連キーワード