ガールズちゃんねる
  • 4317. 匿名 2020/04/26(日) 13:04:01 

    >>4016
    そうなんだぁ…
    文化祭の準備で仲が深まったり、部活動で青春したり、スポーツ得意な子が体育祭で活躍できたり…色々あるんだけどね…そういう楽しみって学生の時しか味わえないしなぁ…勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強ってのもなぁ…
    あと、本当に頭の良い学校は、そういう行事もきちんと楽しんでやっているイメージ


    今はコロナだから仕方ないけどさ!

    +9

    -3

  • 4318. 匿名 2020/04/26(日) 13:09:03 

    >>4317
    行事は例年通りにできないから抑えないといけなくなるけど、勉強勉強過ぎても子どものフラストレーション溜まるのよ。溜まり過ぎたフラストレーションで感情の制御ができなくなったり、周りに当たり散らしてしまう子も出てくる。それは高校生でも普通に起こる。家で発散したら良いって言う人もいるけどそんな簡単なものでもない
    だから、学校は発散の場をちょくちょく設けると思うよ。一日行事しなくても、半日何か活動するみたいなね。

    +5

    -3

  • 4321. 匿名 2020/04/26(日) 13:18:52 

    >>4317
    学生時代じゃないと味わえないこと、できないことってあるよね。私みたいなおばさんの半年と違って学生さんの時間は貴重だと思う。青春なのに!コロナが憎いね。

    +7

    -3

関連キーワード