-
3691. 匿名 2020/04/26(日) 05:57:41
>>3667
むしろ、中高生よりも小学生の方が心配だよ。
くりあがり、くりさがり、かけ算、ひっさんなど、まだまだ知らないまま休校で、オンラインでわかるのかな?+3
-0
-
3693. 匿名 2020/04/26(日) 06:00:08
>>3691
小学生の子供がいますが、小学校って一年通して同じようなことの繰り返しだから大丈夫だと思います。それよりも中高は進むの早いし大変だなと…+8
-0
-
3700. 匿名 2020/04/26(日) 06:12:59
>>3691
小6の親だけど中高よりは小学生のほうがマシと思う。中学も高校もとょっと教える自信がない。
でも小学生なら大丈夫。
まあ我が家はだいぶ前から私の教え方が雑すぎて一緒にYouTubeみてるだけどね。
なるほどこういう風に説明するのか!って。動画見てもいまいち解ってないところの補助くらいなら教え方下手でも何とかなる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する