-
3118. 匿名 2020/04/26(日) 00:36:45
>>3068
難しくてもなんとか導入すべき段階なのではと思う。
ピンチをチャンスに、これが一つ日本の教育が前進するきっかけになれば良いなとは思うけど。+2
-1
-
3150. 匿名 2020/04/26(日) 00:44:28
>>3118
「政府の給付型奨学金の予算は、2018年度で105億円とF35A1機分より少ない。今年3月に打ち切られた、原発事故での自主避難者への福島県からの住居支援の額が約80億円です。F35A1機分のお金があれば、90の認可型保育所を新設できます。F35シリーズは維持管理費も高く、運用30年で1機あたり307億円もかかります。安倍政権が計画している147機の購入費・維持管理費をあわせると、総額で6兆2000億円という莫大な金額となります。人々の暮らしや教育への支援をないがしろにしながら、トランプ政権に媚を売るために、欠陥戦闘機を爆買いすることは許されません」
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<度重なる事故で性能が疑問視されているF35の爆買いをアメリカに約束した日本。そ...