ガールズちゃんねる
  • 2820. 匿名 2020/04/25(土) 23:43:48 

    >>9
    >>551
    大学は世界と同じように9月入学にしたらいいと思う。私立中高一貫校は6年間のカリキュラムを5年にして残り1年を受験予備校にして過密カリキュラムになってるし、大学は三年目から就活のことしか考えてない。四年目の9月卒論終わらせ後〜春に就活、夏までに決めて9月に卒業してからインターンシップやOJTとか初めて、4月から即戦力になる。とか?これだと丸5年かかっちゃうけど。アメリカはこのタイプ。
    4月基準で難関大学入学、大手企業入社を基準に動くから中学生から大変になる。大学入学卒業前後の半年間でバイト留学インターンしてもよしでいい案だと思うんだけどなー。ただしFランは除く。就職専門予備校みたいなのにしたらいい。

    +41

    -7

関連キーワード