-
2718. 匿名 2020/04/25(土) 23:24:01
勉強してる子は学校無くてもしてる。
格差がどうの、って、なら、やるように親も努力すればいいじゃない。
うちの子やらないし!うちの子ゲームばかり!
て、それ、あなたの教育の結果でしょ? と思う。
子供にやる気ださせるように工夫するのも、習慣つけるのも、小さいうちにやっておく。勉強だけじゃない。洗濯や料理などの生きる力も。親の役目だよ。普段からそうしてこなかった結果。
こんな状況になって焦るなんてまさにキリギリスだわ。そんな家庭になぜあわせなきゃいけないの。
受験生は計画が狂ってかわいそうだからなんとかしてあげてほしい。+6
-4
-
2731. 匿名 2020/04/25(土) 23:25:55
>>2718
そこじゃないんだよ。ずれてるな。+1
-1
-
2783. 匿名 2020/04/25(土) 23:36:15
>>2718
なんていうか、、完全に同意です。
多少の差はあれ、そもそもは各家庭が基本的な事をやっていれば普通には大丈夫なはず。
語弊あるかもだけどやるように言っても聞かないならそういう子を育てたのはあなたでしょって思うけど。
だって休校中の今ぜーんぜん勉強しないなんて周りでは聞かないけどな…課題とか普通にはやるでしょ💦+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する