-
196. 匿名 2020/04/25(土) 11:34:11
9月には無理だと思う。私立は独自でオンラインをやっているところも多いし。
私立の子だけ半年先行くか半年待ってるの?
あり得ない。
公立もオンラインをやるのが一番。
2ヶ月もあったのにまだ何も準備してないのか。
自治体によってはWi-Fiの有無とかのアンケート来ているらしいけど。+85
-8
-
200. 匿名 2020/04/25(土) 11:37:08
>>196
私立中高だけど本来の通学してるような授業内容できてるかといえばそうじゃないよ。課題は多くだされる+41
-1
-
319. 匿名 2020/04/25(土) 12:10:51
>>196
暇があったら他のこと勉強してればいいじゃない。
スーパーエリートの子は東大余裕で入れるから、何か国語も勉強したり
数学や化学などの高校生のオリンピックの勉強したりするし。
+31
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する