-
1773. 匿名 2020/04/25(土) 20:05:34
有名進学校出身だけど学校の勉強は建前で独学だったり自力で大学受験するのが殆どだよ
焦ってる親ってアホな層なのかな+12
-2
-
1967. 匿名 2020/04/25(土) 20:54:40
>>1773
中高一貫って、中3の時にもう高1の内容をやるから、高2で高3の内容を終わらしてる。
だから、今オンラインになって多少焦りはあっても、一応一通りならってるから、演習しようと思えばできる。高校から私立に入ったら、内部進学の子に合わせるために、高1のうちにすごいスピードで授業して、同じように高2で高3の内容終わらせる。
そういうところでは、公立と私立で差は出ると思うよ。あと、私立中と公立中ではやっぱり授業の質も違う。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する