-
142. 匿名 2020/04/25(土) 11:20:40
大人になると特にややこしいんだけど
平成7年生まれの自分は2020年の1月1日の時点では今年24歳で4/1過ぎたら今年で25歳だと思ってるんだけど
いやそれは違う1月の時点で今年で25歳だって言われて
でも別の人で平成5年3月生まれの人は数日前に27になったばかりだけど2020年の4/1で今年で28って言ってて
でもまた別の平成8年1月生まれの人は、私と同学年なのに私は早生まれだから今年で24歳であなたの一個下とか言ってる
今でさえややこしいのに9月入学にしたらもっとややこしくなる範囲の人増えるよ
1月で揃えてほしい+0
-50
-
150. 匿名 2020/04/25(土) 11:22:43
>>142
誕生日で歳とるんでしょ?
私も早生まれだけどそんなややこしい説明しない+43
-2
-
164. 匿名 2020/04/25(土) 11:25:59
>>142
周りの人馬鹿なの?
満年齢で話せばいいのにそんなめんどくさい会話ある?
8年1月生まれの子だって同学年早生まれだから今○歳だよで終わりじゃん
だいたい大人になったら1歳の年の差なんてかなりどうでもいい+35
-7
-
199. 匿名 2020/04/25(土) 11:35:28
>>142
その考えはなんか変だよ
昭和63年と64年、平成元年の人ならまだわかる気もするけど
一年に一回しか年はとらない+52
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する