-
1024. 匿名 2020/04/25(土) 15:48:56
これを機に9月始まりにって、
今赤ちゃんの人たちはまだいいかもしれないけど、中高生とかいきなり去年まで先輩後輩だった者同士が同じ学年になるとか不可能じゃないの?
それとも、「4月〜翌年3月生まれまでが一学年」という区切りは変えずに、進級のタイミングを9月にするということ?+35
-0
-
1122. 匿名 2020/04/25(土) 16:14:47
>>1024
進級のタイミングを9月にずらすだけですよ。しばらくは現況の区切りのままなのではないかな。今年大学入学の息子と中3の娘がいるけど私は9月から再スタート賛成です!+16
-9
-
1143. 匿名 2020/04/25(土) 16:20:03
>>1024
そうなんだよね。今、幼稚園だとか赤ちゃんとかであれば「そうなんだー」くらいで済むけど、思春期の中学生以降で急に変更されるとかなり戸惑う。+10
-3
-
1174. 匿名 2020/04/25(土) 16:27:52
>>1024
子供が未就学児ならいいかもですが、それ以降は困ります。通常でいいです。+7
-0
-
1202. 匿名 2020/04/25(土) 16:34:16
>>1024
そうだと思う
9月始まりにするだけで混乱をきたすのに、さらに同時に年度の区切りまで変えようとしたら、習ってもないのに上の学年に入る子とか出てきちゃうから
とりあえず、学年の区切りは変えずに9月から始めて、数年後に何年かかけてずらしていくんじゃないかな?+42
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する