ガールズちゃんねる

自分から誘えない子どもをお持ちの方

145コメント2020/05/24(日) 16:53

  • 72. 匿名 2020/04/24(金) 22:08:21 

    ごめんなさい、うちは逆なんですが誰にでも話しかけます。小一男子です。
    知らない場所でも、近くで遊んでた子に話しかけて遊び相手を見つけます。
    空気を読めず半ば強引な時もあり、積極的すぎるのもどうなんだろうと思うときもあります。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:31 

    >>72
    うちも下の子はそう。どこ行っても誰にでも声かけて遊んでる。だから小学校あがったときはいろんな保護者から「○ちゃんに声かけていただいてうちの子が喜んでいました。これからもよろしくお願いいたします。」と挨拶された。ところが、誰にでも声かける=誰でもいい。なので、うちの子は名前すら覚えていない。三年生の今、特定の友達いないよ。わりとひとりで遊んでるみたい。でも、本人気にしてない。
    上の子にいたっては自分からも声かけないし、なんなら声かけられても気が進まないと遊ばないから、こっちも特定の友達がいない。
    二人とも自分の世界ができてる感じがする。さみしくはないみたい。
    親としては同世代の子からの刺激はとても大切だからちょっと心配になるけど、変に人間関係で悩むくらいならこんな感じでもいいとも思ってる。いろんな子がいるから、社交的がいいという価値観にしばられなくていいと思います。

    +3

    -0

関連キーワード