-
3. 匿名 2020/04/22(水) 21:52:13
埼玉マジ使えない!+2612
-26
-
100. 匿名 2020/04/22(水) 21:56:47
>>3
埼玉。
陽性になっても入れる病院もホテルも無くて400人くらい自宅待機だよね。
で、とうとう今日その中のお一人が・・・。
大野だけのせいとは言わない。
でも、大野のせいでもある。+1185
-9
-
123. 匿名 2020/04/22(水) 21:57:42
>>3
埼玉ただのはげちょびんだよね
by埼玉県民+443
-7
-
125. 匿名 2020/04/22(水) 21:57:49
>>3
あのジジイ、次の選挙じゃ絶対投票しない!+631
-3
-
135. 匿名 2020/04/22(水) 21:58:42
>>3
病床が空いてなくて自宅待機になったコロナ患者が自宅で亡くなったって。もう埼玉はほんとヤバいなんてもんじゃないよ+807
-4
-
283. 匿名 2020/04/22(水) 22:10:45
>>3
選挙ポスター髪の毛増やしすぎ
実物薄すぎて真剣に誰?ってなった+213
-3
-
285. 匿名 2020/04/22(水) 22:10:46
>>3
元々民主党系の人でしょ?仕事してくれると思う方が間違い。+276
-8
-
348. 匿名 2020/04/22(水) 22:19:34
>>3
k1やめるように言ってなかった?+132
-2
-
471. 匿名 2020/04/22(水) 22:36:17
>>3
このハゲ知事がやってる仕事って自粛しましょう。って呼びかけてるだけ。私でもできるわ。ハゲちらかす暇があるなら仕事しろ!!病床増やしてよ!+385
-2
-
635. 匿名 2020/04/22(水) 23:04:08
>>3
静岡も使えない。
リニア>コロナの知事。
+83
-0
-
697. 匿名 2020/04/22(水) 23:18:27
>>3
引っ越して埼玉県人になった事後悔してます+218
-6
-
712. 匿名 2020/04/22(水) 23:22:40
>>3
県知事になってすぐに豚コレラ、そのあとすぐにこれ。
大変なのは分かるけど、全体的に不慣れすぎ。一期目には無理だったよね+208
-1
-
738. 匿名 2020/04/22(水) 23:30:26
>>3
大阪の某知事が羨ましい埼玉県民です。+374
-3
-
891. 匿名 2020/04/23(木) 00:07:26
>>3
こいつ本当に自分がない。東京行動を1ヶ月遅れでとってるだけ。空気。いる意味ない。絶対次回の選挙もこいつには入れない。+312
-0
-
991. 匿名 2020/04/23(木) 00:37:58
>>3
上田さんだったらどうなってたんだろうね。。+156
-2
-
1000. 匿名 2020/04/23(木) 00:41:45
>>3
埼玉は前から、人口に対して病院が少ないって言われていたよ。
これを機に変わってくれるといいね…+255
-0
-
1039. 匿名 2020/04/23(木) 00:57:54
>>3
北海道の知事は埼玉県出身なのに。分身の術使って1人埼玉に帰って来て。+271
-5
-
1192. 匿名 2020/04/23(木) 01:58:02
>>3埼玉県は本気で自粛出来る人は家に居た方がいい!!自宅療養って独身は下手したら孤独死だし同居家族が居る人は漏れなく感染。治療すら受けれず亡くなる人は埼玉が1番多くなると思う!大野さんスピード感ゼロのリーダーシップゼロで不安過ぎる…
+279
-2
-
1279. 匿名 2020/04/23(木) 03:13:20
>>3
本当に。
川口なんて中国人に占領されてるし、
クラスター感染のあった病院も駅近くにあって、
他にも川口では大きい病院でも感染が多数出ているというのに、
西川口駅前のパチンコ屋は一時間だけの短縮営業でほとんど開いている。
隣の川口駅のパチンコ屋が自粛休業しているおかげで、
集まってくるからさらに混んでる。
さらに駅前のスーパーの目の前にパチンコ屋があるんだ。
買い出しはそこが一番近いスーパーなんだよ。
お願い! パチンコ屋休業させて。
しっかりと今からでもリーダーシップ発揮して。
小池さんの真似でもいいから迅速に動いて!+185
-1
-
1303. 匿名 2020/04/23(木) 03:41:31
>>3
その他の人と比べても、まともな人が立候補していなかったよね。。。そこが問題だと思う。
強いて言えば、他県を見ていると、あまりに思想が偏っている人が上になるよりはましかも。
本人も頭が回らないけど、埼玉県のサポートしている人(県の公務員)が無能なのかも。+110
-6
-
1324. 匿名 2020/04/23(木) 04:28:02
>>3
東京の隣なのに緊急事態宣言出た翌日に始業式続行させた事は一生忘れない。知事が全地区休校指示してくれなかったのはほんと絶望した。GW明けがもう既に不安しかない。+181
-0
-
1416. 匿名 2020/04/23(木) 07:08:35
>>3
埼玉、自宅待機で人が亡くなった。
人口に対して病院が少ないこと、ホテルなどの手配が遅く充分の数が足りていないこと、これは県の働きが悪いから。
本当にゴールデンウィーク明けから自粛とける?
全て後手後手。
失敗してもいいからどんどん動いて対策してほしい。
それでもゴールデンウィーク明けは無理だよね。
わかってるのかなー
なんか本当にわかってない気がして心配。+122
-0
-
1782. 匿名 2020/04/23(木) 11:13:17
>>3
上田知事の方が良かった+56
-10
-
1972. 匿名 2020/04/23(木) 12:38:08
>>3
会見に手話通訳をつける要望を出されてるのに、予算の関係があるからすぐにはできないと言ってんだよね。
なに時代のどこの田舎の認識よ。
現代の首都圏の県が言うこととは思えない。+103
-1
-
1984. 匿名 2020/04/23(木) 12:42:05
>>3
それ!
本当に腹立たしい!
あの薄らハゲうちの地元だけど、くその役にも立たないよ!
ただ何十年も前の川口市長の息子というだけ。
Kー1の時の視察も
ピーナツみたいな顔でぼんやり徘徊して終了だし。
そもそもパチンコ関係の顧問という時点で真っ黒じゃん。
白岡の会社員の方は軽症と言われて病院にも入れず
孤独のうちに亡くなり、さぞ無念だったと思う。
本当にお気の毒だ。
人望ないから病院だってホテルだって協力してくれないんだよ。
青島健太の方がマシだった、と思う日が来るとは思わなかった。
あー、報酬3倍にしてもいいから、
橋下さんあたりに今すぐ就任して欲しいわ。
+132
-2
-
2145. 匿名 2020/04/23(木) 13:33:43
>>3
埼玉県もダメだけど、さいたま市もアカンやつや。
埼玉県とさいたま市の仲が悪すぎて連携取れてないし。
さいたま市はPCR検査意図的にやらないし。
新都心のアパホテル借りたって報道があったけど、そこで本当に隔離されてるかは疑問。+67
-0
-
2260. 匿名 2020/04/23(木) 14:17:48
>>3
もう一人の自民の候補者が酷すぎたのが問題
本当に国を思ってキレ者で
政治家になってる人って
少ないんだなぁとほんとに思う+7
-1
-
2275. 匿名 2020/04/23(木) 14:24:48
>>3
埼玉はアパホテル借り入れで軽症者用の空きがあるのに軽症者でもホテル入れるにはかなり厳しい条件付けてるんだよね
馬鹿かと思った
前の人がいいなんて人いるけど前の人はお金の横領なかった?
大野さんに入れたくはないけど前の選挙は大野さんかN国党の立花の二択しかなかったんだから大野しか入れられないんだよ
どっちも入れる気なかったのに大野にいれたわ
立花だけはダメだと思ったら大野もクソだった+56
-2
-
2293. 匿名 2020/04/23(木) 14:29:26
>>3
埼玉ひどいですね+39
-0
-
2385. 匿名 2020/04/23(木) 15:03:23
>>3
わしはこいつに投票しなかったぞ。
誰だよこいつに投票した馬鹿は。
共産党は論外だと認識してる。+36
-0
-
2481. 匿名 2020/04/23(木) 15:54:08
>>3
コロナ流行る前は、東京にも近いし便利で住みやすい!って埼玉大好きだったけど、もう最悪!!
隔離もされてない自宅待機が400人近くいるのにおさめるなんて無理だよ。
+60
-0
-
2557. 匿名 2020/04/23(木) 16:26:25
>>3
隣の千葉も同じだよ
あの人使えないからね
早く変わって欲しい+30
-1
-
2648. 匿名 2020/04/23(木) 16:48:38
>>3
横浜です。
林のババアは何してるの?
カジノばかりでしゃばり、コロナでは
なんの指導力もない+27
-0
-
3013. 匿名 2020/04/23(木) 18:45:07
>>3
知事も使えないけど、埼玉県で一番感染者数が多い所沢も問題だよ。
藤本市長、ホームページに動画UPや防災無線での呼び掛けや車にのってのお願いより、軽症者受け入れ施設作りなよ。
市民体育館、受け入れ施設にしろ。
千葉の某知事がやっと幕張を軽症者受け入れ施設にしたんだからさ。
埼玉県は無駄に広いんだから臨機応変、各市長が独断として動くべき!+27
-0
-
3014. 匿名 2020/04/23(木) 18:45:15
>>3
23日朝、大野知事は男性の死亡について「重く受け止めている」として検証する考えを示しましたが、軽症者や症状がない患者の自宅療養については「やむをえない」との考えを示しました。
今後は、「自宅待機中の患者の容態が悪化した際にすぐに病院に搬送するなどの体制を整えていく」としています。
いやいや、遅すぎるでしょ!!
しかもやむをえないって何!?
やむをえないって何!?
何がやむをえないの???
なぜお前が諦める??
前々から埼玉の自宅療養については散々問題視されてたんだから、こうなる事は想定できてたのに、何故動かなかったの、、
400人も自宅待機なんて悲惨。
家族感染だって問題なのに。
寝る間を惜しんで対応していただきたい。
まさか土日休まないよね??+67
-0
-
3056. 匿名 2020/04/23(木) 18:56:45
>>3
埼玉、本当に県民のみんな、もっと真剣になったほうが良いよ
のんびりしてるのは良い県民性だとは思うけど、いざというときには見る目を持たないと
本当に埼玉ひどいよ、ほぼ東京よりなのに全く何してるの?あんなk1だって実はきちんと反対してなかったでしょ
県民を守ってるイメージが埼玉にはない!愛知県の次にひどくない?+50
-1
-
3171. 匿名 2020/04/23(木) 19:26:28
>>3
自民党が青島じゃなくてちゃんとした候補出していれば・・・
+5
-0
-
3195. 匿名 2020/04/23(木) 19:36:42
>>3
あたし千葉県民だけど、埼玉知事はテレビで見る印象は良いから、埼玉県民の反応にとても驚いている!+2
-3
-
3209. 匿名 2020/04/23(木) 19:40:24
>>3この際無駄に多いラブホテルを利用でもいいよ!さいたまアリーナも県の持ち物なのになぜ使わないの?!感染して自宅療養が1番嫌!!隔離してくれないと家族内感染からもっと広がるじゃん。軽症者と判断された時点でアビガン投与は無理なのかな。自宅じゃ医者がいないから薬すら貰えないじゃん
+45
-0
-
3425. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:04
>>3
知事もだけどあの枝野の選挙区だよ。終わってるに決まってる+13
-0
-
3516. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:25
>>3
行くも行くスーパー(TSUTAYAや百均も中にあります)が激混みで集団感染しないかとヒヤヒヤしていましたが、ついに今日そこの従業員が感染してしまったらしいです。
集団感染が起きてない事を願います。+10
-1
-
3533. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:21
>>3
さいたまスーパーアリーナを軽症者受け入れにしてほしい!!ホテルがダメなら。
あと、病院をもっと増やしてほしい。+26
-0
-
3639. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:07
>>3
埼玉って、全国的に見ても投票率やたら低いし、選挙に行かない県民も県民だよ+7
-0
-
3663. 匿名 2020/04/23(木) 22:02:11
>>3
今日の死者数7人
東京よりも多いよ!
厚労省が自宅療養撤回したけど、埼玉の人たちどうするんだろう…+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する