ガールズちゃんねる

こんな時だからこそ禁酒しませんか?

164コメント2020/05/12(火) 04:01

  • 1. 匿名 2020/04/21(火) 21:53:54 

    主は出勤日数が減らされとにかく毎日暇でメリハリつけるためにお酒を飲んでいます。(この作業が終わったら風呂入って飲む!と)
    たまにの出勤がだるくて頭も回らない。顔も体もパンパンに浮腫んでいつものように動けない。そんな自分にメンタルやられ仕事終わりの酒…のループに陥ってしまいました。
    一人暮らしで話し相手もおらずストレスをとにかくアルコールにぶつけてしまっています。お金も溶けていくし最悪です。
    禁酒して「お酒やめられたじゃん!」っていう自己肯定感上げるかつダイエットもできたらなと思ってる方一緒に頑張りませんか?

    +61

    -70

  • 20. 匿名 2020/04/21(火) 21:57:06 

    >>1
    お酒やめて自己肯定感上がるの?
    意味わからない…

    +32

    -16

  • 36. 匿名 2020/04/21(火) 22:02:09 

    >>1
    ごめん、何言ってるのかわからない。

    +9

    -8

  • 38. 匿名 2020/04/21(火) 22:02:15 

    >>1
    お酒やめたい!!
    本当に止めたい!!

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/21(火) 22:03:25 

    >>1
    お酒に振り回されてる感じでカッコ悪い

    +8

    -8

  • 87. 匿名 2020/04/21(火) 22:36:16 

    >>1
    私もやめたいって思ってた
    がんばろうね

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/21(火) 22:53:04 

    >>1
    お酒以外でメリハリつければいいんじゃないですか?
    私はお酒好きだから飲む!

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/22(水) 00:36:45 

    >>1
    んなのしないよ。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/22(水) 03:54:57 

    >>1
    基本的にお酒は薬物だから、飲んでる時はいいけどお酒が切れた時に落ち込むようになってるってお医者さんが言ってました
    (過去に気分の落ち込みが続いて、心療内科を受診したらお酒が原因でした)

    気分が落ち込むから、また飲んで落ち込んでのループになるみたいです

    楽しく飲む分にはいいですけどね

    お酒にも合う合わないの体質があるみたいで
    お酒を飲んで落ち込むんだったら飲むのをやめた方がいいと思います

    +16

    -0

関連キーワード