-
31. 匿名 2020/04/19(日) 17:13:53
世の中の皆さんは、そんなにステイホームがつらいのか、よくわからないなー+869
-5
-
75. 匿名 2020/04/19(日) 17:21:16
>>31
本当だよね
よっぽど社交的でアクティブな人なのかな。
子どもだって家で適当に動画見せたりしたら1日終わるのに大真面目に考え過ぎなんだと思う+261
-9
-
141. 匿名 2020/04/19(日) 17:46:02
>>31
彼氏に会えないとか仲良しの友達に会えないとか、一人暮らしの人は家族に会えないとか、つらいんじゃないかなあ・・・・+92
-6
-
158. 匿名 2020/04/19(日) 17:52:43
>>31
一部はTSUTAYAに駆け込んだって
台風かよって思う+81
-0
-
205. 匿名 2020/04/19(日) 18:14:24
>>31
外にでなきゃ勝ち組じゃない!ポジティブじゃなあ!みたいな固定観念があるからかなぁ
しらんけど+141
-2
-
382. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:43
>>31
1人だと良いなぁと思います。
我が家は家族4人が家に詰まってるので、たびたび生活面での衝突がありイライラします。
特に小学生の子供だけがアクティブで、毎日外遊び&スイミングしてたのをやめさせたらヒステリックになってます。
でも、小学校が一番感染リスクが高いので再開は延期して欲しいような、通わせた方がいいのか分からなくなってきました。
+47
-2
-
622. 匿名 2020/04/20(月) 16:17:52
>>31
家も好きなんだけど基本派なのでキャンプや趣味出来ないのがきついな。
人と逢わないのは平気だけど、運動不足で太ったし、髪伸びまくりでプリン頭だし汚くなってる自分がヤバイ
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する