- 
                1633. 匿名 2020/04/19(日) 07:15:04 >>926
 被害者づらするよね。
 一番陰湿なのは自己愛なのにあたかも被害者に非があるようにしていかに迷惑掛けられてるかをアピールする。
 被害者以外に外面いいしいつも親身にしてるから、自己愛が困ってるなら助けなきゃって思う類友もでてきて、自己愛の肩もったり攻撃したりして、被害者にとって加害者が増えて辛い状況になる。
 あと第三者に影で悪い噂を吹き込んで仲違いさせて、被害者と第三者が険悪になってるのを高みの見物してたりする場合もある。
 何も知らない傍観者の立場から見ると自己愛の取り巻きと被害者が仲が悪い様に見えるだけで一番の原因の自己愛は悪いようには見えないというカラクリ。
 結局いじめと一緒なんだよね。+19 -0 
- 
                1639. 匿名 2020/04/19(日) 07:24:44 >>1633
 カラクリというほどでもない
 見る人間がみたらわかるよ
 自己愛は嘘を言いふらせたり仲違いは上手いが
 旦那とは本物の信頼関係や絆はないとか
 本当の友人はいないし人望もない
 一時的に有利にはなっても最後には破滅していく+9 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
