-
1410. 匿名 2020/04/19(日) 03:28:08
当事者です
とても不快だと思うので嫌な方はここから先は読み飛ばして下さい
父親からは否定され捨てられ、母からは過保護かつ放置の家庭で育てられました
昔から自分に自信がなく褒められても素直に喜べないし常に不安を抱えてる
そのくせプライドだけは高く自分よりちやほやされている人を見たら劣等感と嫉妬で狂いそうになる
友達や付き合う相手を必ず支配しようとしたりコケにして自尊心を奪っていくことに快感と安堵を覚えてしまうような性格でした(相手が自分より劣っている、支配して依存させれば離れていかないという安心感)
恋人に関してはそれが暴力にまで発展してしまい血を流しアザだらけの彼と病院へ、その流れで私も診断を受けました
私は結局人と表面的な付き合い以外は深く関わらないように、また比べる人が身近に居てトラブルにならないようフリーランスの仕事で生活しています
自己愛との付き合い方、対処法は関わらないことだけです
何故なら本当に治ることなんてほぼ無いから
とんでもないどMで人生コケにされ続け台無しにされたい特殊な人でもない限りとにかく関わっちゃダメです+11
-0
-
1417. 匿名 2020/04/19(日) 03:33:26
>>1410
病名の確定診断がついた、貴重な例ですね。
そこまで自己分析できてるなら、自己愛と揉めてる人との仲介人とか…そこまでは無理か。
自己愛から逃れられないで困っている人たくさんいると思うから、当事者側からのアドバイスとか
きっと役に立つと思うんだけど。(自己愛の人達の思考回路は、不思議なほど似るそうなので)+7
-0
-
1690. 匿名 2020/04/19(日) 08:21:04
>>1410
ああ、夫があなたと一緒だ
何を考えてるのか何を思ってこうなってしまうのか
原因を探っても理解しようとしても思考回路がわけわからなくて困ってた。
離婚します。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する