ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/04/16(木) 10:03:48 

    イオン 7都府県のパートやアルバイトに一律1万円手当支給へ | NHKニュース
    イオン 7都府県のパートやアルバイトに一律1万円手当支給へ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    緊急事態宣言が出され外出自粛が要請される中、流通大手のイオンは、対象となった地域の店舗で感染防止対策などで業務の負担が増…


    会社によりますと、緊急事態宣言が出て店によっては在宅勤務や学校の休校で来店客が増加しているほか、感染防止対策などで従業員の業務の負担が増えているため支給を決めたということです。

    また大手スーパーのライフコーポレーションも総額3億円の一時金をすべての従業員に支払うことを決めています。

    +365

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/16(木) 10:05:49 

    >>1
    凄過ぎる‥‥

    +18

    -6

  • 73. 匿名 2020/04/16(木) 10:26:00 

    >>1
    イオンではありませんが、うちでは中国人や韓国人ははじめから雇いませんし、配偶者が日本人で本人中国人韓国人の場合、後からわかっても解雇です。店のイメージ悪くなりますし、外国人いなくても日本人を優先的に雇えばいいので。それくらい厳しくしないとこれからやっていかれません。

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/16(木) 11:12:50 

    >>1
    じゃあ専門店休業させてください。
    特に福岡

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/16(木) 11:21:24 

    >>1
    会社でプールしてあるのを還元ってことなのかな
    それとも利益上がってるからなのかな?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/16(木) 11:57:23 

    >>1
    下世話な話だけど、ライフの人たちはいくらくらい支給されるんだろう?総額3億だったとしても、ひとりあたりにしたらいくらなのか…

    手当てがもらえるならいいよね。感染リスクを抱えながらも、みんなの生活を支えるために働いてくれてるんだから。
    本当は買い物にも出かけない方がいいんだろうけど…。結局はだれかが働かないと社会がまわらないよね。デリバリーの人にしろ、スーパーの人にしろ。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/16(木) 17:07:28 

    >>1
    オオゼキだったか、どこかのスーパーは社長から頑張れみたいなメールが送られてきて、店長が感激しましたっていうのをテレビで見た。そんなメール送るくらいなら、こうやって少しでもボーナス出してあげなよと思う。

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2020/04/16(木) 22:55:08 

    >>1
    うちも手当て出て欲しい。。
    出勤するたびに心まで疲れるホムセンパートです。。

    +4

    -0