ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart11

1356コメント2020/05/15(金) 08:21

  • 779. 匿名 2020/04/21(火) 03:32:53 

    >>733
    めちゃくちゃわかります。今コロナで完全自粛してから特に。
    パズルとか車とか本とかなんでも投げます。
    下の子の顔にも投げたりします。ダメってわかっていて私の顔を見て笑いながら。下の子目掛けて投げる時は鬼から電話ってアプリか叩いたりしちゃってます。
    寂しい思いしてるのか知らないけど、思いっきり抱きしめたり遊んだりしてももっともっと!って性格なタイプです。うちは下の子のケアもしたいし、放置したくないので、あくまで平等に接してます。
    このスタンスで自己査定感低くなるなら、しょうがないかな〜くらいです。
    定型児以上に手をかけてますし、愛情かけてますから。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2020/04/21(火) 08:19:53 

    >>779
    うちと似たような感じです。
    上の子が与えた愛情が流れ出てしまうタイプで、弟よりももっと自分に構えと。まぁどこのご家庭も上の子問題はあると思いますが、2人が同時に抱っこをせがむ時は上の子を優先してます。
    下の子を優先すると、下の子に対しいじわるをする→怒られる  のループになってしまいますから。

    上の子に与えた愛情が、いつか下の子に向けられますようにと思っています。

    +3

    -0

関連キーワード