ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart11

1356コメント2020/05/15(金) 08:21

  • 1147. 匿名 2020/05/06(水) 08:24:55 

    うちも限界
    コロナの心配もあるけど早く再開して欲しい
    よく、自粛生活で子供と一緒に過ごせて幸せっていう書き込み見るけど、うちは全くそう思えない
    酷い親かもしれないけど
    子供がいたら買い物も行けないし、家の中でも好き放題してめちゃくちゃ、癇癪、多動、コミュニケーションは取れないから一緒に遊べない、試し行動が本当に酷い
    こっちの頭がおかしくなりそう、限界

    +10

    -0

  • 1148. 匿名 2020/05/06(水) 08:32:00 

    >>1147
    スレタイ児は楽しいよりも大変さが勝ったりするもんね。
    うちも今までは学校やデイで「子供と離れる時間」
    があったから、大変ながらも育児をやってくれたんだけど、今は二十四時間一緒にいるからしんどい。

    たぶん子供の立場にとっても、「ママはいつもイライラしてる。いつもこれダメあれしちゃダメばっかりうるさい」「先生やお友達と遊びたい」「学校や
    デイサービスのほうが退屈じゃない」と思ってると思う。
    私も子もお互いにとって「離れる時間が大事」なんだよね。

    +8

    -0

  • 1149. 匿名 2020/05/06(水) 08:37:04 

    >>1147
    簡単なホットケーキ作りを一緒にやろうとしたのに、卵を割りたいと言ってたまごがうまく割れないと愚痴り出し、ママがやるよ?って言ってもやだ!自分でやるとイライラしながら卵割って…。
    この材料を順番に入れてねと言っても、勝手に材料を全部バーっと入れる。
    手が卵や粉で汚れたから手を洗いなさいと言っても、服で拭く…。
    コンロの火力を勝手に触る…。
    楽しくクッキングするつもりが、お互いイライラしながらのクッキングなってしまい、後悔。

    +17

    -0

関連キーワード