ガールズちゃんねる

難関資格、国家資格を持っている方

1114コメント2020/04/30(木) 21:13

  • 4. 匿名 2020/04/14(火) 17:24:40 

    難関ではないけど
    看護師、保健師、養護教諭
    4年勉強した

    +1207

    -40

  • 94. 匿名 2020/04/14(火) 17:48:08 

    >>4
    看護大かな?
    私も看護師助産師養護教諭持ってます。今は助産師として地元の田舎で働いています。

    +256

    -3

  • 156. 匿名 2020/04/14(火) 18:09:01 

    >>4
    出産の際は大変お世話になりました。3日かがりでしたが、どの助産師さんも優しくて女神様だと思いました。ダンナいても役立たないもんね😅

    +212

    -6

  • 387. 匿名 2020/04/14(火) 21:26:41 

    >>4
    おんなじ。今はナースからの市町村保健師してます。
    絶対これがやりたい!って事が無くて親の勧めで選んだ進路だけど、学生時代学んだ事をずっと仕事に活かして行けるっていいなと思った。
    知識が積み重なってスキルアップが実感できて楽しい。市役所だから住民と関わる事も多くてそれも楽しいし。
    助産は選択制でとらなかったけど、とればよかった。産業保健師や教育など、他の場所でもいつか働きたいので、それも視野に入れて毎日勉強してます。
    文学部や美術系も憧れるけど、文系で学生時代の分野を活かす仕事につける人はごくわずかだよね。

    +59

    -13

  • 402. 匿名 2020/04/14(火) 21:43:35 

    >>4
    わたしもー!看護師、保健師、助産師、養護教諭、衛生管理者の資格とって助産師として大学病院でバリバリ働いてるー!

    +117

    -28

  • 568. 匿名 2020/04/15(水) 00:24:30 

    >>4さん
    自身は建築士です(国家・公的)
    弁理士さんと、仕事を共にする事があります
    尊敬しています

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/15(水) 00:37:39 

    >>4
    私も。看護師と保健師(養教2種だけど)

    +16

    -1

  • 615. 匿名 2020/04/15(水) 01:42:44 

    >>4
    頑張りましたね!!

    強味の資格でしょう

    +30

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/15(水) 11:38:15 

    >>4
    大学4年間で看護師助産師保健師とったよー
    実習は地獄だったし、一気に3つの国家試験を受けたから試験期間も地獄だったけど、憧れの助産師として働けているから取って良かった!

    +37

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/15(水) 13:07:22 

    >>4
    心の奥底から尊敬する!出産の時は本当にお世話になりました。旦那よりだれよりそばにいてくれて心強かった。37時間の大難産で叫び暴れてすみません。2人目もよろしくお願いいたします。

    +20

    -1

関連キーワード