ガールズちゃんねる

墓場まで持っていく秘密

3211コメント2020/05/12(火) 17:46

  • 2733. 匿名 2020/04/15(水) 11:20:02 

    >>1020

    あさま山荘はもう末期だったと思います。
    私も距離を置いていた時期です。

    過激なやり方が支持を無くしていったのです。

    +24

    -0

  • 3041. 匿名 2020/04/15(水) 14:47:14 

    >>2733
    返信ありがとうございます
    初期の純粋?な世の中を良くしようとする思想や価値観から
    徐々に過激になり引くに引けなくなった状態だったんですかね?
    途中で目が覚めた人はたくさんいたんでしょうね

    こんなことを言っては大変失礼ですが
    あの時代まだ大学に行けるの人は少なく
    大体は中卒高卒で社会に出て働いて稼いでいる人が
    大半だった時代に親のお金で大学に行けて
    思想や価値観にかぶれ
    騒いでいた人たちをほかの人たちはきっと冷めた目で
    見ていたのではないかと・・・
    そこらへんはどう思っているでしょうか?

    もうお話するのは嫌でしたらコメントは結構です
    自分が体験していない時代のお話をいろいろ聞けて良かったです
    ありがとうございます

    +10

    -1

  • 3050. 匿名 2020/04/15(水) 15:15:47 

    >>2733
    横からです。
    つい最近のトピで昭和に関連したトピにて学生闘争は凄い熱量を感じるって書いた者です。
    アラフィフですが、私もあなたと同じ様にあの頃の若者の思想やそれによって生まれたカルチャー等に興味があります。
    自分もあの時代に学生として生きていたかったと。

    +3

    -2

関連キーワード