ガールズちゃんねる

ちょっと面倒な友達【距離の置き方】

142コメント2020/05/02(土) 21:49

  • 1. 匿名 2020/04/13(月) 09:06:33 

    定期的に会う友人がいます。
    会う度に同じような内容(ワンナイトの男性の話ばかり)で、私の話は興味無い感じですぐ自分の話に切り替えられます。何ヶ月か前から聞き専になってますが、そろそろ疲れてきました。
    距離の置き方が分からないので教えてください。


    +220

    -4

  • 5. 匿名 2020/04/13(月) 09:07:46 

    >>1
    簡単だよ
    アレコレ理由つけて合わなきゃいい

    +182

    -3

  • 6. 匿名 2020/04/13(月) 09:07:47 

    >>1
    ちょっとどころかだいぶ面倒
    気持ち悪い

    速攻で切る

    +269

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/13(月) 09:10:34 

    >>1
    私の友達も全く同じだわ。二人で会うのはきつい

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/13(月) 09:11:39 

    >>1
    ごめん、そんな友達🤮

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/13(月) 09:12:35 

    >>1
    今ならコロナを理由に疎遠に出来るまたとない機会だと思うけど

    +114

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/13(月) 09:24:28 

    >>1
    破門状を回せよ。
    これにて...

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2020/04/13(月) 09:25:17 

    >>1
    こちらを聞き専にして平気な人って無神経だよね?
    はっきり迷惑でしかないもん
    昔疎遠にしようとしたら負の感情をぶつけられ、怒られてビックリした事がある
    そんな人と関わってる時間が勿体ないよ!

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/13(月) 09:26:30 

    >>1
    可哀想な友達だね。
    ワンナイトでしか相手にされない、まともな人に大事にされないような女だって、自分から言ってるようなもんだよ…
    自分で気づいてもないのかもしれないけどね

    +42

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/13(月) 09:29:08 

    >>1
    縁切りまでは嫌なのかな?
    ラインの返信を1週間後とかにすればいい。
    お前には興味ねぇ感
    を限りなく露骨に表現する。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/13(月) 09:33:38 

    >>1
    忙しいから、また連絡するね。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/13(月) 09:35:44 

    >>1
    なんで会っちゃうのかな
    多分、ほかの友達はその人を避けて会ってくれないからあなたのところに連絡が来るんじゃない?
    聞き専なんて相手にとっては都合のいい人だよ

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/13(月) 09:44:50 

    >>1
    ワンナイトで感染してるかもよ
    って言いながらコロナが落ち着いたら連絡してねって言う。で、連絡来たらスルー

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/13(月) 10:07:50 

    >>1

    へー
    マジで?
    すごいねー
    なにそれー!

    で、けっこう乗り切れる。どうでもいい人には他ごと考えながらこれで対応してる。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/13(月) 10:08:59 

    >>1
    友人と思いたいか思いたくないかで絶縁するか決めたほうがいいかも。

    見た目オタサーの姫で、ヤリ目の男みたいにチヤホヤ自分を一番にしないと不機嫌になる子がいたけどフェードアウトしたらスッキリした。なんでこんな子にこだわってたのかなと思うほど。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/13(月) 10:09:43 

    >>1
    私も同じようなこと過去にあって
    自分から連絡しない。
    ご飯に誘われても、
    「ごめん。その日用事ある」と毎回嘘ついて断る
    そして代替え案出さない。
    最後はSNSブロックして切った
    つまらない人と一緒にいたくない。

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/13(月) 10:12:29 

    >>1
    それは疲れそう(;∀;)たぶん、主さんは優しく聞いてあげるのだろうけど、たぶんその人は他に聞いてくれる人がいないから近寄ってるだけに思える。

    自分に誠実な人じゃなければ、疲れるまで誠実に対応しようとしなくて大丈夫だと思います。
    相手はあなたの具合が悪くなるとか考えが及ばないのだから。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/13(月) 10:59:20 

    >>1
    どうして分らないか不思議なんだけど

    普通に用事があるって言って断ればいいだけじゃない?
    付き合いを完全に辞めたくなかったら、2、3ヶ月に1度1時間くらいお茶するくらいにしたら?



    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/13(月) 11:12:50 

    >>1
    忙しいを連発してるよ。
    一緒にいて楽しくない人いる時間は無駄。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/13(月) 11:55:51 

    >>1

    共通の友人とかいる感じ?

    いないなら私ならいきなり連絡先かえてカットアウト(じわっとフェードアウトしないでバツっと切る)しちゃうけど。

    でも共通の友人がいたらカットアウトは微妙だよね。

    共通の友人を通じて『なんで?どうして?』って聞かれそうだし、共通の友人にこっちの悪口言われそうだし。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/13(月) 12:07:14 

    >>1
    自分の話も聞いてくれてなんでも言い合える仲かと思いきや一方的なのね?
    フェードアウトして縁切る以外の選択肢がない。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/13(月) 12:39:53 

    >>1
    似たような経験があります。
    話の内容まで同じでビックリ。

    その人、月曜日はジム、火曜日はお菓子教室、水曜日は誰かと喋ってストレス発散…と 
    やることをきっちり決めてて、その曜日に会えそうな人を何人かキープしてました。
    私も、その子と会ってて、自分には興味がなさそうなので、なんで連絡してくるんだろう?と
    ずっと不思議だったんだけど、共通の知り合いから事情を聞いて納得。

    友達というわけでもなく、単に愚痴吐きの受け皿扱いされてたと思ったらバカバカしくて、
    親の介護で忙しくなった!と距離置きましたよ。
    そう考えると、異性関係も愛情や好意が優先じゃないから、
    ワンナイトばっかりなんだと思います。




    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/13(月) 13:32:05 

    >>1

    「ごめん、よくわかんない男の話ばっかり飽きたww」



    ハッキリ言ってやるといいよ

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/13(月) 15:53:25 

    >>1
    私もW不倫の話ばかり聞かされてて、
    ある時『自分はこの人の友人としてなんなんだろう?』
    と思った途端、断ったり会わないことに罪悪感がなくなった。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/13(月) 15:56:21 

    >>1
    ワンナイトでも不倫でも普通の交際でも
    本人が楽しいのかって思うなら多少は聞けるんだけど


    観客とか聞き役がしょっちゅうほしい人って
    自分のドラマへの思い入れが強いだけで話芸が上達する訳じゃなし
    つまらないからやっぱり面倒くさくて距離置くわ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/14(火) 01:38:24 

    >>1
    主さんと全く同じ経験ある。
    自己顕示欲が強くて、ワンナイト経験が多い=モテるって勘違いしているんだよね。
    その人自分に自信がないのかな、何かしら大きなコンプレックスもってるとか。
    私の友達はそうでした。
    聞き専になってたから妙に懐かれてて、プライベートにもズカズカ入ってくるし、同じ話ばっかりだし、人の幸せ喜べない、人の愚痴ばかり…
    ある日ふと「あれ?何が楽しいんだろう」と気付いてからは一気に引いていったよ。
    いきなりスパンとやると面倒なことになりそうだったから、自分からは連絡しない、少し素っ気なくするってしたら、人の変化には敏感だから(傷つきたくないから)すぐ気付いてからは、少しずつ距離があくようになって、泣きたいくらい快適だよ。
    主さんも早く解放されて。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/14(火) 16:56:57 

    >>1
    ワンナイトなんてまだ可愛いもんかも?
    会うたび超ド級の金持ち彼氏自慢。(しかも定期的に相手が変わる。)
    もう金持ち専門の売春で出会って遊ばれてる数人の中の一人だと思って聞いてる。

    +2

    -0

関連キーワード