-
275. 匿名 2020/04/09(木) 20:32:43
年収✕億の若手社長、局アナ、外銀MD、外コン、官僚、商社、整形外科医、パートナー弁護士、会計士、パイロット、会社のお金で140万のマンションに住む外国人エクスパットたち……
6年間あらゆるハイスペとデートして独身。
私に問題があるんだろうなー。あー早く結婚したいわー。+24
-4
-
593. 匿名 2020/04/10(金) 05:28:52
>>275
もうすぐアラフォーですが私も似てます。
親にはあんたはいつも良い所の企業や社長さんで賢くて仕事出来る人を見つけて付き合うのになんで結婚にならない原因分かってる?と。
んんーーー。
男を金と仕事でしか見てないんだよって。
もう少し自分の身丈に合ってて大事にしてくれて年収もそんなに高くなくて優しい人にしなさいって言われた事あります(笑)
金だけじゃないんだよって。
今の彼もまだ付き合って3ヶ月ですが…同い年で見た目は全然カッコよくないけど外資金融でもう役職ついてて多分、出世コース。
そこしか正直見てない自分どこかに居ます…
お母さん結局学習していません。ごめんなさい(>_<)
+3
-2
-
638. 匿名 2020/04/10(金) 09:12:53
>>593
>>275ですが、自分の頭で考えて決めた方が良いですよ。
30代半ば?でしたら余計。
私の母は年収を下げたら優しい人から大事にしてもらえる、なんて言いません。中身を見てね、自分の気持ちを大事にねと言います。
年収が低いからモラハラしない、浮気しないってことではないですよね。
あと私は育ちが似た人が良いから職業でフィルタリングしているけど、お金じゃないです。
気を悪くしたらすみません。
婚活が長引くと色々と辛いので、周りの声に振り回されると余計に辛いかなと思って書いたつもりです。
あと、長年ハイスペと付き合っていると年収7桁の人と付き合うと話も行動範囲も合わず浦島状態になるので、自分の得意分野で勝負するのが省エネだと思います。+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する