ガールズちゃんねる
  • 282. 匿名 2020/04/09(木) 22:46:44 

    >>270
    それでも天然ダイヤがいいなと思ってしまうのは罪深いかしら。。母から譲られたヴァンクリの2ctはやっぱり綺麗。
    仮に値段関係なく同じ大きさで選べるとして、迷いなく人工ダイヤに魅力が感じられればいいけどね。

    +25

    -2

  • 283. 匿名 2020/04/09(木) 22:56:14 

    >>282
    270です!
    そんなことないですよ!!

    価値観様々なのがそれまたダイヤの魅力だと思います!

    私の場合は、ダイヤモンドが好きすぎて、どうやって作られるのかまで突き詰めたとき、すごい宝物なんだな~と、欲望のまま手にしたハイジュエラーの1.5カラットやらなんやら、いくつかででここでもうストップしようかなと悟れたと言いますか。。

    いくつあってもやっぱり天然!って方の考えももちろん様々だと思います


    その中で、世界に目を向けてみると、デビアスがライトブランドとしてラボグラウンをブランド化し、天然ダイヤモンドと、ラボダイヤを両立させながらも、やはりダイヤの美しさ魅力イメージを維持していきたいというところにも、ラボグラウン、モアッサナイトに世界は目を向け始めてると書き込みたかったようです。

    片寄った意見に感じさせてしまいましたらすみません!

    +13

    -0