ガールズちゃんねる

今さらこの作品を語りたい

97コメント2020/04/10(金) 03:30

  • 50. 匿名 2020/04/08(水) 21:57:10 

    >>2
    一条ゆかりの漫画って結構ドラマ化されてるけど、いつもキャスティングが微妙なんだよね。これも男性陣は「は?」って思ったけど、女の子のキャスティングだけは頑張ったと思うんだよね。似せようとしてる。
    見たことないけど、これよりまだ昔に単発でドラマ化された時の有閑倶楽部なんて、悠理役が国生さゆりだよ?似ても似つかない…。

    +68

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/08(水) 21:58:59 

    >>2
    これ当時見てたの小学生だったから楽しみに見てた

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/08(水) 21:59:41 

    >>2
    キャスティングが酷い...

    +26

    -5

  • 60. 匿名 2020/04/08(水) 22:06:39 

    >>2
    不可能を可能にするのが有閑倶楽部ですから

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/08(水) 22:07:23 

    >>2
    これ見たことない!いつやってたんだろ?評判よかった?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/08(水) 22:17:33 

    >>2
    今はあまりテレビ出演しないような人もキャスティングされてるから、貴重っちゃ貴重。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/08(水) 22:21:46 

    >>2
    KAT-TUNの曲かっこよかった

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/09(木) 00:19:56 

    >>2
    素人のコスプレのがクオリティ高いよ
    4分の3スウェーデン人な美童が平らな顔で脱色して真っ黄色な髪の田口、人情に厚く男気溢れる男の中の男・魅録が始終ダルそうでくそ生意気に舐めきったホスト男、不貞腐れたみたいな顔で知性のない清四郎…
    あんなに役者ありきキャスティング適当なジャニドラマなら原作のないオリジナルでやってほしいわ。

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2020/04/09(木) 00:39:41 

    >>2
    このドラマ
    美波は特に頑張ってたというか
    ハマってたと思うんだよね
    ジャニーズねじ込んだのがよくなかった典型例
    主人公達の名前にお酒の名前があるから
    酒造メーカーがスポンサー枠はドラマ化できないのよ
    確か日テレ火曜の新設ドラマ枠だったからできたんだと思う
    NHKでもドラマ化は無理だろうね

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/09(木) 03:49:24 

    >>2
    美童だけはどうしても納得いかなかった

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/09(木) 06:50:59 

    >>2
    面白かったよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/09(木) 17:50:05 

    >>2
    原作知らないまま先入観なく見てたからかな、面白かったよ。
    美波ちゃん可愛かったな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/10(金) 03:30:23 

    >>2
    女子メンバーのビジュアルとイメージは原作に近かったから良かった!
    男子は‥全く似せる気がないんだろうなってがっかりした。

    +0

    -0

関連キーワード